京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/09
本日:count up1
昨日:146
総数:783531
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
加茂川中学校ホームページへようこそ! 校訓『叡智』『正義』『敬愛』

北・上支部生徒会交流会(サンコン)

画像1
画像2
今日は北・上支部生徒会交流会が
北総合支援学校で行われています。

開会式では今年度は本校が担当校でもあり,
本校の生徒が進行役を果たしました。


今日一日、熱心な討議や活動が続きます。

吹奏楽コンクール

画像1
第55回 京都府吹奏楽コンクール
第68回 関西吹奏楽コンクール京都府予選
が,京都コンサートホールを会場に開催されています。

今日は,8日目,中学校のBの部があり,
本校は12時15分から演奏しました。
演奏曲は「ギャラクシーズ」

少人数編成で,まとまりのある曲に仕上がっていました。

次の本番は,8月25日(土)の元町祭りです。
応援よろしくお願いします。

上賀茂夏まつり(吹奏楽部)

画像1
画像2
画像3
 8月4日(土)は上賀茂小学校で夏まつりが実施されました。夕方からの開催ですから日陰はやや涼しく感じられました。
 今回も吹奏楽部がオープニングのファンファーレや演奏をしてくれました。上賀茂小学校卒業の部員が紹介されるたびに、大きな拍手をいただきました。グランドからは長くのびた「影」の先に、比叡山が見えました。

リーダー研修会(午後)

画像1
画像2
画像3
 午前中からはじまった「リーダー研修会」は午後からは支部生徒会交流会(サンコン)にむけて、「楽しく学習できる集団を作るには?」というテーマで、班別会・全体会をもちました。その後は体育館で、生徒会企画である「加茂川フレンドパーク」を実際に体験してみました。

 今日の一日の活動が、二学期からの学校生活や行事につながっていくと思います。

リーダー研修会

画像1
画像2
リーダー研修会

本日,9:00より,リーダー研修会が始まりました。 

【生徒の実践目標】
*学級のリーダーとして積極的に発言する。
*研修会の進行などを自主的に進めるように努める。
*時間を大切にし、5分前行動を厳守。
*上級生がリーダーシップをとり、班内で協力する。
*豊かな人間関係を作り、仲間の大切さを実感する。

です。

加茂川中学校のこれからの生徒会活動,大いに期待しています。

第55回京都府吹奏楽コンクール

画像1
画像2
画像3
第55回 京都府吹奏楽コンクール
第68回 関西吹奏楽コンクール京都府予選

が,京都コンサートホールを会場に開催されています。

本校は,中学校のAの部で,1日目,
    中学校のBの部で,8日目,
に演奏します。

今日は,1日目,Aが11時15分から演奏しました。

「課題曲 2」
「選択曲 交響曲第3番 フィナーレ」

感動しました。
とても迫力のある,曲のまとまりを感じさせる演奏でした。
結果は,今日の夕方に発表されます。

楽しみですね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 3年生を送る会

学校だより

学校評価

お知らせ

小中一貫構想図

京都市立加茂川中学校
〒603-8102
京都市北区紫竹上長目町5
TEL:075-492-1884
FAX:075-492-1885
E-mail: kamogawa-c@edu.city.kyoto.jp