京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up83
昨日:83
総数:473393
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

働く先輩(卒業生)に聞く会

株式会社王将ハートフルより管理部長様と,指導員様,本校の卒業生をお招きして,「働く先輩に聞く会」を行いました。

自己紹介にはじまり,指導員様からは仕事について,卒業生からは,後輩に向けて 学校生活で大切にしてほしいことなどを,実際に経験したことも含めて大変わかりやすくお話していただきました。
聞いていた生活産業科の生徒はもちろん,オンライン(リモート配信)で聞いていた高等部普通科の生徒も,心を込めて話してくれる「働く先輩」の話に熱心に耳を傾けていました。

生徒の皆さんには,今日の話を受け自分の卒業後の生活について,ぜひお家の方と一緒に考えたり話をしたりして,イメージを広げていってもらえたらと思います。

お忙しい中,来校いただいたお三人には心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

クリーニング師試験 土曜講座

明日5日(日)に,令和3年度 クリーニング師試験が行われます。10月から行ってきた「試験対策講座」も今日が最終日です。学科試験対策として問題に取り組んだり,実地試験に向けてワイシャツのアイロンがけをしたりしました。それぞれが最後まで真剣にクリーニング師試験の講座に向き合いました。

あとは本番で力を出しきるのみ!緊張すると思いますが,深呼吸して,今まで努力してきたことを信じ,悔いの残らないよう頑張ってほしいです。
画像1
画像2
画像3

クリーニング師 実技研修 2

実技研修での様子2
画像1
画像2
画像3

クリーニング師 実技研修 1

クリーニング師試験講座を受講している高等部2年生の生徒が11月22日(月),11月30日(火)の2日間,京都府生活衛生同業組合に研修へ行ってきました。ワイシャツのアイロン仕上や布地鑑別等の練習に励み,ドライクリーニング溶剤を実際に見せて頂きました。12月5日(日)の試験当日に向けてがんばります。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校教育目標

学校評価

学校だより

その他大切なお知らせ

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市立鳴滝総合支援学校
〒616-8245
京都市右京区音戸山山ノ茶屋町9−2
TEL:075-461-3221
FAX:075-462-1934
E-mail: narutaki-y@edu.city.kyoto.jp