京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up8
昨日:151
総数:1258711
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温の変化が大きい季節です。暑い日は、充分な水分補給ができるよう水筒をお持たせください。

前期学校評価結果

画像1
10月中旬におこなった前期学校評価,ご協力ありがとうございました。
児童生徒,保護者,教職員の調査結果を整理すると共に,学校運営協議会で報告させていただきました。その,調査結果を右側の配布文書欄に掲載しておりますので,ご確認ください。
学校運営協議会等学校評価関係者の皆様からは,
・保護者のニーズ度の経年変化を見ると,値が高いものが増えてきている。保護者の学校への期待度が高まってきているのではないか。
・登校の実現度が高まっているのは,日頃より,地域の方やPTAの方々が熱心に見守り活動をいていただいていることがよい影響を与えているのではないか。
・下校に関しては,もっと地域に配信をして,地域で子ども達を見守っていくようにしていくのがよいのではないか。
・めざす子ども像と学校評価項目が合致しているか,設問内容など今後見直していく必要があるのではないか。また,児童生徒・教員・保護者の評価を比較するのに適切かという観点で,検討する必要あるのではないか。
・鑑賞する側としては,組体操を楽しみにしている。1つの目標に向かって動き,集団の中に身を置くよさを見ていて感じる。1・2・3段目をだれが決めているのか。子どもたちが自主的につくっていくことも必要ではないか。
などのご意見をいただきました。
後期は,1〜2月頃に行いますので,ご協力の程,よろしくお願いします。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 誇りの式(9年 卒業式)
3/18 志の式(セカンドステージ修了式)
小学校課程修了式
夢の式(ファーストステージ修了式)

お知らせ

学校評価

学校だより

研究

いじめ防止対策基本方針

学校運営協議会ニュース

京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp