京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:26
総数:422837
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標       自ら かかわり 学び ともに高め合う 桃山東の子

6年 社会科

社会科の学習

長く続いた戦争と人々のくらしの学習を始めました。

今日は,教科書の挿絵(広島)のか気づいたことを発表し合うことから

始めました。

これから,日中戦争や第二次世界大戦などについて,予想や学習計画を立て,

調べていきます。

6年生,冬休み明けでも集中して学習に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

冬休みまでの学習

画像1画像2
3学期のスタート

5年生の教室をのぞいてみると,集中して学習に取り組んでいました。

発表をしたり,問題にじっくり取り組んだり・・・。

3学期が終われば,最高学年になります。

最高学年として,いろいろな場面で,学校をリードしていく存在になって

いってほしいと思います。

1年を締めくくり,6年への準備をする大切に時期になります。

目標をもって,取り組んでいきましょう。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

その他

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学習に関するお知らせ

小中一貫教育構想図等

体調不良時の対応について

京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp