京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/24
本日:count up62
昨日:29
総数:427388
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標       自ら かかわり 学び ともに高め合う 桃山東の子

そうじの時間

そうじを始めています。

クラス全部がそうじの時間にそうじをすると,

混雑してししまいます。

曜日ごとに,クラスをわけ,そうじをしています。

細かいところまで丁寧にそうじをしてくれています。

使い終わったぞうきんもきれいに並べてくれていました。
画像1
画像2
画像3

お話の絵

2年生
6年生
それぞれ,お話の絵に取り組んでいました。

本から,創造を膨らませ,絵に表しています。

子どもたち一人一人の絵を見ていると,

同じ本でも,それぞれ場面を選んで,イメージを膨らませて

表現しています。

できあがりが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

ベースボール

画像1
運動場から

ナイス

おしい

いいよ

などの声が聞こえてきました。

5年生が,体育で ベースボールをしています。

楽しそうに試合をしたり,練習をしたりしていました。
画像2

書写

画像1
4年生,5年生とも「書写」の学習をしていました。

お手本をじっくりと見て,気を付けることを確かめました。

そして,お手本の動画を見て,イメージをもちます。

そして,半紙に実際に書いてみます。

一画,一画ていねいに書いていました。
画像2

6年 算数 工夫されたヒストグラム

6年生

日本の人口を調べた資料からわかることを交流していました。

そのあと,3つの問題が出されました。

例えば,

70才以上の人口は,2015年より1975人の方が多い。

2015年の10〜19才の人口は,役1169万人である。

の問いに対して,正しいのか?正しくないのか?この資料からはわからないのか?

のいずれかを資料から情報を読み取り,証明する必要があります。

たくさんの資料を読み,今まで学習したことを生かして,答えを導き出します。

とても難しい問題でしたが,がんばって取り組んでいました。

友達にうまく説明できた時には,満面の笑みをうかべていました。
画像1
画像2
画像3

外国語科

5年生

今まで学習したフレーズを使って,友達に質問したり,

話しかけてみたりしました。

英語でのコミュニケーションも楽しんでいます。


画像1
画像2

理科 生命のつながり

5年生
あさがおを使って,生命のつながりについて学習を始めます。

花が咲き,花がしぼみ,そして,実ができ,種子になる・・・。

この一連の流れに,どのような秘密があるのか?

これから調べていきたいと思います。

まずは,あさがおの花の中の様子をじっくり観察し,

あさがおの花のつくりについて調べていきます。
画像1
画像2
画像3

6年 ハードル走

画像1画像2
6年生

体育でハードル走の学習を始めています。

始めは低く跳び越すことが難しそうにしていましが,

練習を重ねるにつれ,ハードルから少し遠くから踏み切り,

ハードルの近くに着地し,スピードを落とさずに

跳び越すことができるようになってきました。

どんどん,上手に跳び越すことができるようになっていくと思います。

放送委員会

委員会の活動が始まっています。

給食の時間に放送委員会が全校に向けて

放送をしてくれています。

機械の操作,放送のタイミング等,担当の子どもたちで相談しながら

うまく進めていました。


画像1
画像2
画像3

源平の戦い

歴史学習に入り,武士の時代に入ってきました。

源平の戦いについて学習をしました。

また,その様子から,当時の世の中についても考えました。

縄文時代から,だんだんと歴史が進み,ますます

歴史学習の楽しさを感じているようでした。


画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

その他

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学習に関するお知らせ

今後の対応について

体調不良時の対応について

京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp