京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up21
昨日:120
総数:420547
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標       自ら かかわり 学び ともに高め合う 桃山東の子

5年 社会科

5年生は社会科の学習で
日本の国土のことについて学習しました。

東西南北,日本の国土はどこまで・・・。

写真資料や資料集をみながら確かめていきました。
画像1
画像2
画像3

理科 実験コーナー

画像1
画像2
5年生の教室の廊下に
理科実験コーナーがあります。

メダカやインゲン豆の実験の様子。

子どもたちは,通るたびに見ています。


6年家庭科

家庭科の学習で
お家でのお仕事について発表をしていました。

お家でたくさんお手伝いしていることを聞き,

さすが,6年生・・・。感心していました。

画像1
画像2

理科の学習

6年生
理科の学習が始まりました。
まずはじめに,私たちの生活と環境の関わりについて
教科書の挿絵をもとに見つけました。
6年生で学習する理科の内容は,生活と環境が大きく大きくかかわって
いることを1年間で学習をします。
暑い中ですが,とても集中してがんばっていました。
さすが,6年生!!
画像1
画像2

給食

今日の給食の献立は,
コッペパン,チャウダー,ツナサンドの具,マヨネーズ,牛乳でした。
ツナサンドの具にマヨネーズをまぜて,パンにはさむと,ツナサンドの完成です。

隔日登校中は,担任以外の教職員がお手伝いをしています。
給食を運んだり,盛り付けたり,配膳したりするなど・・・。

おかずやパン,牛乳を子どもたちの机に置くと,
「ありがとうございます」と声をかけてくれるのが,
とても嬉しくて,子どもたちの言葉に心がほっとします。

子どもたちは,静かに,お話をせずに食べています。

いつもの雰囲気とはちがいますが,給食の時間は,やっぱり
楽しみにしているようです。

久しぶりの給食。改めて,感謝の気持ちを忘れずに

いただきたいと思います。
画像1
画像2

6年生 隔日登校の様子

画像1
画像2
画像3
今日は,隔日登校2日目(Bグループ)の登校日でした。
落ち着いて,学習等に取り組んでいました。
さすが,6年生!!
再開後も,最高学年として,桃山東小学校をリードしていって
ほしいと思っています。

5年生のみなさんへ

 もうすぐ学校が再開しますね。楽しみです。天気が良かったらうれしいですね。
さて,今日の空の様子はどうだったでしょうか?

理科の課題に取り組むときは,午前と午後に分けて,空を観察し,雲の量や雲の形,色などについてまとめましょう。
雲の絵を描くときには,雲の形をしっかり書き,大きさがわかるように周りの建物なども書きこめるといいですね。
 安全に気を付け,観察を行うときは保護者の方と相談してから取り組むとよいですね。

写真は5月26日(火)の空の様子です。先生はこんなふうにプリントにまとめてみました。

画像1
画像2
画像3

5年生のみなさんへ 「学びの一歩」 社会1・2

画像1
画像2
画像3
 いよいよ宿題もおしまいに近づいています。社会の解答例を紹介します。

4年生までは京都のことに付いて学びましたね。

京都を飛び出して,日本全体をみると…
なるほど〜!
日本の国土の4分の3は「○〇」だったようですね。
「学びの一歩 2,ステップ3」は,ヒントを出します。
火山のあるところにあるのは…「いい湯だな♪」のアレがありますよ。

そして,世界地図をじっくりと見ると,世界って広いなぁ〜としみじみしますね。
地図の上で世界旅行を楽しんでみてください。

まもなく登校日が始まります。
元気な笑顔に会えるのを楽しみにしています。

算数の学びの一歩については,学校で確認をします。
分からない部分はチェックをつけておきましょう。


※訂正とお詫び
 社会「学びの一歩 1」に誤りがありましたので訂正してお詫び申し上げます。

「ステップ1 先生の一言」
   
   誤  × 地図帳118〜120ページ
   正  〇 地図帳84〜86ページ

6年生のみなさんへ

わたしたちのくらしって??

私たちのくらしには,ルールがありますよね。学校のルールや公園でのルールなど様々なるルールを守って過ごしています。その中でも日本には一番大きなルールとなる憲法が存在します。それは,日本国憲法です。
日本国憲法には3つの原則があり,憲法全体でこれらの原則がつらぬかれています。
その原則は何でしょう。

・○○主義
・○○○○〇の尊重
・○○主権

これらにはどんな意味があるのか,教科書を使って調べてみてください。

画像1

5年 体積の学習 説明動画

皆さん,元気に過ごしていますか?
5年生のみなさん,算数「体積」の課題はできましたか?
今日は,みんなが体積の求め方を理解しやすいようにと,学習動画を作りました。
くり返し見て,体積を求める問題にチャレンジしてみてください。

【保護者の方へ】
 配布している課題の5年「体積」の求め方の説明動画を作成しました。
本日,メール配信にて,本校で作成した学習動画を視聴する方法をお知らせいたします。お子様と一緒にご覧ください。よろしくお願い致します。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/15 ステップ5 ALT 4年身体計測
6/16 ALT 3年身体計測
6/17 2年身体計測
6/18 1年身体計測
6/19 4年視力検査

その他

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学習に関するお知らせ

特例預り申請書・健康観察票

京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp