京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up2
昨日:68
総数:422767
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標       自ら かかわり 学び ともに高め合う 桃山東の子

かけ算の暗算

3年生

かけ算の暗算の仕方について学習をしました。

2年生で学習した九九の考えかたをもとに

計算の仕方を考えていました。

もくもくと練習問題をといていました。
画像1
画像2

小数の筆算

4年生 算数科の学習で

小数×整数の計算の仕方を考えました。

整数×整数の筆算はすでに学習をしています。

既習の学習内容を生かして考えていました。

みんなの前で考えを発表してくれました。
画像1
画像2

琵琶湖疎水

4年生
22日に琵琶湖疎水へ社会見学に行きました。

琵琶湖から、蹴上までの続く琵琶湖疎水。

学習をしていましたが、実際に見て

新しい発見の連続でした。

小関越えもがんばりました。

インクライン、水路閣、疎水、竪坑など

実際に見ることで、学びが深まったと思います。
画像1
画像2
画像3

社会見学

画像1
小関越えの途中で、学習していた第一たてこうを見ることができました。予想外の大きさに子ども達もびっくりしていました。一生懸命歩いてよかったです。


道徳

3年生

道徳の学習をしていました。

担任の先生が、それぞれ違うクラスを受けもち、
授業をしていました。

子どもたち、いつも通り、集中して取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

岩山

4年生

書写「岩山」

今日は、上下の文字のバランスに気を付けて

書きました。


書きあがったあとに、「ふ〜」。

集中して書いて、ていねいに書きあげました。
画像1
画像2

さくら

4年生 理科

4月から、前庭の桜の木の様子を観察してきました。

冬をむかえた桜の木を観察しました。

葉が色づいたり、散ったりと様子がかわってきました。

葉が散った枝の先に発見!!

子どもたちが、枝のさきにつぼみらしきふくらみを見つけていました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会に向けて

4年生

来週の学習発表会に向け、体育館で練習をしました。

みんなで心を一つに、歌や演奏に取り組んでいます。
画像1
画像2

4年 教育実習の授業

4年1組で、教育実習生による「国語」の授業がありました。

慣用句について学習をしました。

羽をのばす、心がおどるなど、

慣用句を辞書で調べていました。

次の時間には、調べた慣用句を使って、

文づくりに挑戦します。

意欲的に取り組んでいました。
画像1
画像2

2年 教育実習生の授業

2年2組で、教育実習生による「道徳」の授業がありました。

あいさつの大切さについて考えました。

あいさつをすると自分も心が気持ちよくなると

子どもたちは考えていました。

明日から、よりステキなあいさつをしてくれることを

期待しています。

子どもたち、一生懸命取り組んでいました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 給食終了
3/23 卒業証書授与式
3/24 修了式
3/25 春季休業(〜4月9日まで)
京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp