京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up13
昨日:45
総数:422823
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標       自ら かかわり 学び ともに高め合う 桃山東の子

三角形

3年生 算数。

三角形の辺に着目し、三角形の仲間分けをしました。

2つの辺の長さが同じ、3つの辺の長さが同じ・・・。

と、仲間分けをしていました。
画像1
画像2

とび箱

3年生
とび箱。

子どもたち、今日は慣れた段数で、
どんどんとんでいました。

安全に気を付けて、協力して活動していました。
画像1
画像2

安全について

4年生
安全ノートを使って、自転車の安全な乗り方について
学習をしました。

自転車安全教室を体験している4年生。

気を付けることをしっかりと覚えていました。

安全に気を付けて、自転車に乗るようにしてほしいと

思います。
画像1
画像2

琵琶湖疎水新聞

4年生 社会科

琵琶湖疎水について、新聞にまとめる活動も大詰めを迎えています。

社会見学で実際に歩いて、見て、分かったことはもちろんですが、

新たに出てきた疑問などについても、後から調べながら追加して書いています。

琵琶湖疎水に込められた当時の人達の思いや苦労。

一人ひとりの目のつけどころや伝え方が違い、

どれもじっくり読みたくなる新聞です。
画像1
画像2
画像3

greeting card

3年生 外国語活動

前回、色や形を表すことばを使って、友達とのやりとりを楽しみました。

今日はいろいろな色や形の紙を貼り合わせて、

クリスマスカードやニューイヤーカードを作りました。

メッセージはもちろん英語で!

お手本をよく見て一字一字に気持ちをこめて書いていました。

素敵なカードがたくさんできています。
画像1
画像2
画像3

冬の生き物

画像1画像2
4年生理科

冬の生き物や植物について学習をしました。

春から学習を続けてきました。

春や夏、秋と比べてかわっていることについても

みんなで考えました。

クルクルステージ

画像1
画像2
画像3
3年生

クルクルステージが完成しました。

台を回すと、いくつかの場面にかわります。

子どもたちのアイデアがいっぱいの作品となりました。

お互いに見せ合いながら、作品を楽しんでいました。

おおよそのかず

4年生 算数科 わくわく算数広場の学習です。

今日は、代金や距離など、おおよその数で

求める方法を考えました。

いくつか品物を購入する際、全てを計算していると

大変です。おおよその金額を調べるために、

100円ぐらいになる組み合わせがいくつあるかで
考えました。

生活場面にも生かされる学習でした。
画像1
画像2

タグラグビー

4年生

タグラグビーをしています。

ルールはラグビーと似ています。

タックルをするかわりに、腰につけているタグを

ひっぱります。

うまくパスをまわして、トライをきめていました。

「ヒーロー」の曲が聞こえてくるようでした。
画像1
画像2
画像3

中間休みに・・・

画像1
昨日、今日と正門で立っているとき、
休み時間に、「校長先生〜」と呼ばれることが
多くありました。

登校途中に氷を見つけて見せてくれました。

中間休みには、運動場で氷を見つけ、見せにきてくれました。

寒さが厳しくなってきましたが、子どもたち元気です。

うれしそうに話しをしてくれました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 声かけデー
京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp