京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:62
総数:422898
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標       自ら かかわり 学び ともに高め合う 桃山東の子

見つけた自然から・・・

先日,春の自然見つけをしました。

見つけた春を発表し合い,

比較して,共通点や違いを考えました。

発表に積極的です。
画像1
画像2
画像3

体育 体ほぐし

画像1画像2
4年生 

体育の学習のスタートです。

今日は,体育館で,体ほぐし運動をしました。

リズムに合わせてステップをしたり,ストレッチをしたり,

体を動かして,運動を楽しみました。

都道府県

4年生

社会科の学習が始まりました。


今日は,知っている都道府県をみんなで発表しあいました。

どんどんノートに書き込んだり,発表したり・・・・。

意欲的に取り組んでいました。

すべての都道府県を覚えられるように,

がんばってほしいと思います。

画像1
画像2

生き物みつけ

画像1
画像2
画像3
3年生

探検ボードをもって,運動場,前庭など,

春の生き物見つけにでかけました。

朝は,雨が降っていましたが,だんだんとお天気が回復し,

ポカポカ陽気の中,生き物を見つけにいきました。

子どもたち,一生懸命,生き物を探していました。

4年 理科 春みつけ

理科の学習のスタートです。

春休み中の正門の桜の様子を録画した

映像をみました。

花がきれに咲き誇り,葉桜になっていく様子に

子どもたちは感動していました。

その後,運動場等で,春を見つけました。

運動場の端には,立派なタケノコも育っていました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp