京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up13
昨日:71
総数:422571
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標       自ら かかわり 学び ともに高め合う 桃山東の子

英語活動

今日はALTの先生が来校していました。

5組のクラスで一緒に学習をしました。

みんなで歌ったり、チャンツをしたり、あいさつをしたり・・・。

楽しく活動していました。
画像1
画像2

リズムうち

1年生音楽

「たんとたた」のリズムのちがいを
意識して、リズムうちをしてみました。

手拍子で、「たん たん たた」と

言葉に合わせてリズムうちを楽しんでいました。
画像1
画像2

カタカナ

画像1画像2画像3
1年生
カタカナの学習をスタートさせています。

言葉集めをしたり、書いたり・・・

がんばって学習を進めています。

【5組・1年生】ごちそうパーティー

画像1
画像2
画像3
5組の子どもたちが、1年生を招待して、

「ごちそうパーティー」をしました。

1年1組は月曜日、1年2組は水曜日の中間休みに、

5組の部屋に来ました。

5組の子どもたちが画用紙やプラスチックのコップなどを

使って作った食べ物を渡すと、1年生は、

「おいしそう!」「ありがとう!」と笑顔でした。

みんなで「いただきます。」「ごちそうさまでした。」をして

ごちそうパーティーを楽しみました。

5組と1年生の楽しい交流の時間になりました。

水あそび

今日は、5組のみんなでプールに入りました。

朝は曇っていましたが、みんなの思いが届いたのか、

太陽が出て、よいお天気になりました。

みんなでかけっこをしたり、けのびをしたり、バタ足をしたり・・・。

どんどんできることが増え、成長を感じました。

プール後、楽しかったあ・・・と

子どもたちは充実した表情をうかべていました。
画像1
画像2

デジタルドリル

1年生

算数の学習の復習に、デジタルトリルを使って

学習をしていました。

先日ログインの方法を学んだばかりだと思っていたのですが、

どんどんできることが増えております。

わからないときは友達に教えてもらったり、

助け合ったりしながら進めていました。
画像1
画像2

水あそび

画像1画像2
2年生

プールに入りました。

回数を重ねていくうちに、学習の進め方にも慣れ、

移動したり、もぐったり、浮いたり・・・スムーズに

できるようになってきました。

荷物の準備や健康観察等ありがとうございます。

【5組】チョウのえさやり

画像1
画像2
画像3
育てていたチョウ(ツマグロヒョウモン)が,

さなぎから羽化しました。

外に逃がしてあげる前に、チョウのえさをあげました。

薄い砂糖水をティッシュペーパーにしみこませて、

チョウに飲ませてあげました。

見ていた子どもたちは、その様子をじっと見守っていました。

そして,下校前にチョウを外に逃がしてあげました。

子どもたちは、「元気でねー!」と手をふっていました。

幼虫からさなぎになり、成虫になる様子を

見せてくれたチョウに感謝です。

くちばし

1年生 国語

くちばしの学習をしています。

くちばしは、説明文で、問いとその答えが書かれています。

1年生からその読み方を学習し、6年生の教材文をしっかりと読み深める
ことができる力を培っていきたいと思います。
画像1
画像2

あさがおの観察

1年生

支柱をつけたあさがお。

ぐんぐんのびて、葉も大きく成長してきています。

今日は観察カードにスケッチをしたり、

気付いたことをかいたりしました。

自分の背の高さと同じくらい・・・と

教えてくれました。

はやく、花がさかないかなあ・・・と楽しみに

していました。引き続きお世話をがんばります。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 2・3k卒業証書授与式リハーサル
給食終了

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

今後の対応について

京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp