京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)MBS放送 よんちゃんTV「ミルクボーイのおかんの代わりに学校行ってみました」(17:30頃)で本校が紹介されました! 「探究道場」第1回申込受付中。令和6年6月14日(金)17:00までです!

堀川高校バスケットボール部 OB・OG会

11月20日に堀川高校バスケットボール部のOB・OG会が3年ぶりに行われました。
女子と男子に分かれて試合を行った後、フリースロー大会をしていただきました。

この会には、60歳を超える方も参加されており、当時は女子バスケットボール部が京都で優勝するなど、輝かしい堀川高校バスケットボール部の歴史を感じる事が出来ました。

今後もこの歴史を絶やす事なく、続けていけたらと思います。

この会を開催のために、たくさんのご準備をしていただきました、OB・OG会の方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。

先輩方の激励を力に変えて、新人戦に挑みたいと思います。


画像1
画像2
画像3

女子バスケットボール部 U-18リーグ戦 第3戦・第4戦

11月12日・13日に女子バスケットボール部の
U-18リーグ戦の第3戦・第4戦が行われました。
第3戦は綾部高校と対戦し、49対97で敗戦しました。
第4戦は京都先端科学大学付属高校と対戦し、47対43で勝利することができました。
これで通算戦績、2勝2敗となりました。今後は,そのほかの試合結果を受けて、2月4日・5日に行われる、順位決定リーグに進みます。

チームの目標であるベスト16になるために、今回のリーグ戦で出た課題を一人一人が受け止め、12月に行われます,新人戦に向けて練習に励みたいと思います。

写真2枚目は試合前に相手の特徴を確認している様子です。

画像1
画像2
画像3

ボート部 全国選抜大会へ!

令和4年度全国府高等学校選抜ボート大会近畿地区予選会が大阪の浜寺水路にて行われ、堀川高校ボート部は2種目(男子シングルスカル、女子舵手付きクウォドルプル)に6名が出場しました。

両種目とも決勝へと進出することができ、最終日には、男子シングルスカルで2年太田哲惺さんが準優勝に輝きました。3月に静岡県の「浜松市天竜ボート場」で行われる全国選抜大会へ出場します。

生徒たちは日々ミーティングを重ねながら計画を立て、秋冬の基礎練習に打ち込み、目標へと向かっています。引き続きの応援をどうぞよろしくお願いいたします。

(上)女子舵手付きクウォドルプル決勝
(中)男子シングルスカル決勝
(下)集合写真

画像1
画像2
画像3

女子バスケットボール部U−18リーグ第2戦

11月6日に女子バスケットボールはU−18リーグの第2戦として、京都共栄高校と対戦しました。

結果は45対43で勝利する事ができました。
しかし、点差を開けることができる場面でミスが続くなど、課題も残る試合となりました。

来週も第3戦・第4戦があります。今日の反省を活かして、ラスト2戦を戦いたいと思います。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
12/20 短縮授業(567限の授業・LHR) 追認考査
12/21 1・2年全員学習 3年冬期補習
12/22 1・2年全員学習 3年冬期補習 2年人権学習 スクールカウンセラー来校日
12/23 1・2年全員学習 3年冬期補習
12/24 3年冬期補習

カリキュラム

進路状況

お知らせ

教員公募制度募集要項

中学生のみなさんへ

部活動ガイドライン

PTA

学校経営要項・方針

校則等

京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp