京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

部活動紹介No.21_茶道部

生徒会執行部が、
茶道部の紹介をさせていただきます。

茶道部
・活動日時
毎週月曜日 〜18:30
茶道の先生のご指導をいただき,活動しています。

・部員数
1年生4人、2年生4人、3年生3人
計11人

・実績
特になし(大会系に出場しないため)

・雰囲気
現在は女子のみ
講師の先生にご指導を頂くときは真摯に緊張感をもって
休憩時間はなごやかな雰囲気

・練習の計画
部員で順番にお点前のおけいこ
最後は茶道の先生にご挨拶してミーティング

・部活全体の目標
現在は,文化祭で余裕をもって心をこめたお点前,おもてなしをすること

・年間活動予定
4月 新入生歓迎茶会
8〜9月 文化祭 お茶会
1月中旬 初釜のお茶会


下記のURLに生徒会執行部と茶道部との
インタビューの記事を載せています。
ぜひ、ご覧ください。
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/3006...

また、写真はJENESYS2.0の活動の様子です。

画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
11/3 文化の日 SSH重点枠山梨フィールドワーク 〜3日
11/4 1・2年短縮授業(1・2・3・4限授業) 午後:保護者懇談会  3年通常授業 スクールカウンセラー来校日
11/5 1・2年短縮授業(1・2・3・4限授業) 午後:保護者懇談会  3年通常授業
11/6 1・2年短縮授業(1・2・3・4限授業) 午後:保護者懇談会
11/7 1・2年短縮授業(1・2・3・4限授業) 午後:保護者懇談会
11/8 PST
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp