京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up10
昨日:149
総数:604844
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え行動し、新たな一歩を踏み出す生徒の育成

2年校外外学習

北大路でのようすです。
画像1
画像2

2年校外学習

千本中立売です。
画像1
画像2

1年校外学習

昼食のようすです。
画像1
画像2

3年生のようす

3年生は,昨日修学旅行明けの登校です。
疲れたようすが見られますが,
最初は集会からです。
画像1
画像2
画像3

2年校外学習

2年校外学習のようす
画像1
画像2
画像3

1年生校外学習

校外学習のようすです
画像1
画像2
画像3

2年生校外学習

2年生校外学習,出発のようすです
画像1
画像2
画像3

1年校外学習

1年生の校外学習,出発のようすです。
画像1
画像2
画像3

校外学習

本日1年生と2年生は京都市内の校外学習に出発しました。

1年生は,岡崎公園周辺の歴史的史跡めぐり

2年生は,京都市内の古い写真をたよりに,同じ場所を探し写真に収める

とそれぞれの内容で,校外学習を行います。

あいにくの雨ですが,

みんな元気よく出発していきました。

気を付けていってきてください。

修学旅行3日目 最終回

 バスは,まもなく四条中学校前に到着します。

 山梨県,富士山方面への2泊3日の修学旅行がまもなく終わろうとしています。天候にも恵まれ,素晴らしい修学旅行でした。
(修学旅行スローガン)
   「EXCEED FUJIYAMA SIZE」
    〜みんなの思い出日本一 みんなの絆世界一〜

 今年は新型コロナウィルスの影響で二転三転した修学旅行,今までとは違った形でしたが,このスローガン通りの絆を深められた修学旅行だったのではないでしょうか。
 生徒のみなさんは,今日はしっかり寝て体を休めてください。
 保護者の皆様,ゆっくり思い出話を聞いてあげてください。

 それでは,これにて修学旅行情報を終了させていただきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

京都市立四条中学校 いじめ防止等基本方針

京都市立四条中学校
〒615-0065
京都市右京区西院日照町1
TEL:075-312-0040
FAX:075-311-2077
E-mail: shijo-c@edu.city.kyoto.jp