京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up111
昨日:149
総数:604945
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え行動し、新たな一歩を踏み出す生徒の育成

ROUTE(進路だより)No.17

進路だよりNo.17を 昨日配布いたしました

◇高等学校(私学)について
 ●推薦 専願 併願(一般)という受験方法について
 ●学校説明会等の案内

が 掲載してあります

右側の配布文書のところをクリックしていただくと文書を

見ていただくことができます

給食 新メニュー です

画像1画像2画像3
今日の給食が 新メニューということで

教育委員会から担当の方が来られ 昼食時間の様子を

ご覧になられました

新しいメニューなので 食べ方も教えていただき

とても 楽しい昼食時間になりました

また 新メニューが登場するのが 待遠しいです!

本日のメニューは 手巻寿司のようにして 海苔で

ご飯とおかずを巻いて 食べるものでした \(^o^)/

2年生 2回目学プロ 実施中!

画像1画像2画像3
本日 2年生で 1限〜3限に 国語 社会 数学 

の学習確認プログラムを行っています

どのクラスでも 問題用紙に向かって 子どもたちが 取り組んでいました

1限以降の時間も 頑張って欲しいです! 

陸上部 駅伝結果!

画像1
昨日 嵐山東公園で 京都市中学校駅伝競走大会がありました

女子は 47分23秒で 第19位

男子は 1時間09分で 第28位

でした

女子の第4区で 区間賞(7分12秒)を取りました


陸上 市内駅伝大会!

画像1
本日 午前11時30分より 女子の駅伝

   午後 1時   より 男子の駅伝

がそれぞれ行われました

上記の写真は 男子の5区のランナーが走っているところです

結果は あすにお知らせいたします

バレー 本日2試合目結果!

画像1
本日 午後12時20分より 太秦中学校で

九条中学校を相手に 秋季大会がありました

序盤は 得点を取ったり取られたりの繰り返しでしたが

ゲームが進むにつれ徐々に離されて

1セット目は 九条中学校が取り

2セット目は 先制はしたものの 相手のサーブに手こずって

九条中学校に 取られてしまいました

結果

 四条中学校 0 − 2 九条中学校

で 悔しいですが 負けてしまいました

バレー 本日1試合目結果!

画像1
本日 午前9時30分より 太秦中学校で

太秦中学校を相手に 秋季大会がありました

序盤から 白熱した試合で 得点を取ったり取られたりの

繰り返しで ゲームが進み 1セット目は 太秦中学校が取り

2セット目は 四条中学校が わずか振り切って 取りました

3セット目 最初はリードをしていたのですが 徐々に追い上げられ

逆にリードを許す展開となりました

結果

 四条中学校 1 − 2 太秦中学校

で とても 残念ですが 負けてしまいました

次の試合があるので そのとき 是非頑張って欲しいです

地域行事で 演奏!

画像1
10月16日(土) 午後7時30分から神社の催しが始まりました

地域の方からの依頼があり 文化祭の時の演奏を地域のかたがたにも

聴いていただこうと 頑張って 演奏をしてくれました

演奏が終わった後 皆さんの温かい拍手が 嬉しかったですね!

2年生 学習確認プログラム Prestage 2 月曜日から

今年の7月にも実施いたしました「学習確認プログラム」を

来週月曜日から 2回目を実施いたします

各家庭でも 学習範囲を 確認していただき 家庭での復習を

お願いいたします

月曜日は 1限国語 2限社会 3限数学 を行います

他の教科については 下記のように実施いたします

火曜日に 1限英語

木曜日に 5限理科

となっています 

実が・・・

画像1
今月に入り 5月末に頂いた ナンテンに

実がなっていました

まだ 青い色をしていますが

秋が深まり 冬には 赤くなっているのが 楽しみです
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/25 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業
3/31 離任式 登校8:45 開式9:00
京都市立四条中学校
〒615-0065
京都市右京区西院日照町1
TEL:075-312-0040
FAX:075-311-2077
E-mail: shijo-c@edu.city.kyoto.jp