京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up5
昨日:110
総数:605349
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え行動し、新たな一歩を踏み出す生徒の育成

夏の花

画像1画像2
夏休み前から 毎朝 アサガオが咲いています

朝 学校に来て 咲いているアサガオの花を見ると

ホッとしますね

ソフトテニス 団体戦始まる!

画像1
画像2
画像3
本日 7月24日(土)四条中学校 テニスコートで 午前10時20分過ぎから

団体戦1回戦が 山科中学校相手に始まりました

今日も日差しの熱い中 熱戦が繰り広げられました

第1試合から リードを許すことなく サービスエース リターンエースなどを決め

第2試合 第3試合も 取って 

  四条中 3−0 山科中

で 次の2回戦へ進みました

この後も 頑張って! 

さわやか バレー部

画像1
画像2
7月23日 午後12時30分より

花山中学校 体育館で 女子バレー部の夏季大会が行われました

太秦中学校相手に キャプテンを中心に攻守とも全員がボールを繋いで

健闘していました

第1セット 最初は3〜4点差で追っていましたが 相手が15点をすぎたあたりから

徐々に点差をひろげられ 取られてしまいました

第2セットも 同じような展開になっていましたが 随所には 好プレーやあきらめず

ボールを追いかける姿が印象的でした

試合結果は 四条中 0−2 太秦中

でしたが 試合中もお互い声をかけあいながら 

さわやかな印象をあたえてくれたチームでした

崖っぷちから 歓喜へ!

画像1
ハンドボール男子の府下出場決定戦が

深草中学校で 午前9時30分より行われました

前半 なかなか得点を決めれず 6−10とリードされた状態でした

後半 まず相手に点をやらないようにしっかり守りからはいって

徐々に点差をつめて試合を進めていました

選手のみんなも 応援しているチームメイトも 観客席の保護者の方たちも

この試合に勝とうとする 気持ちがひとつになって

「四条! 四条!」と声を揃えて みんなでゲームしている感じがよく伝わってきました

『後半 残り あと数秒 同点』 

四条ボール 選手のみんなも時間残りわずかなのを知っていて

これがラストチャンス シュートを決める状況をアッという間につくり

見事! シュートが決まり 四条中 15−14 桂川中

で試合に決着がつきました

この結果を受け ハンドボール男子は 府下大会への出場が決定しました

おめでとう!

府下大会でも この勢いで頑張ってください \(^o^)/

明日に向けて 最終調整!

画像1
画像2
画像3
明日 7月23日(金)

この前の週末 予選のあったソフトテニスの個人戦が西院コートであります

バレー部は 明日が初戦で 花山中学校で 対太秦中学校戦 があります

ハンドボール男子は 深草中学校で 対桂川中学校戦 があります

どの部も 明日のため 今までの練習の成果を出すために 最終調整を行っています

頑張れ! 明日に向けて・・・


ほら 校門前付近に v(^o^)v

画像1
画像2
先週末あたりから 校門前にある 百日紅(サルスベリ)に

花が咲き始めました

今週に入ってから それぞれの枝に 多くの花が咲いています

夏休みに入った四条中学校を訪れる人を和ませてくれるシンボルになりそうです!

府下大会へ

画像1
画像2
画像3
昨日 男子体操部も 京都市内大会が行われました

競技は 床 跳馬 鉄棒と 3種目行いました

どの種目でも ピリッとした 動きで技を決め

健闘していました

次は 7月26日 27日 の府下大会(向日市)へ 男女とも出場します

強豪相手に 頑張ってます!

画像1
女子体操部 7月19日(月)に

平安女子中学校で 体操競技の試合がありました

春の大会に比べ 少し緊張も取れた感じで

演技をスイスイと行っていました

跳馬 平均台 床 3つの競技を行いました

夏季大会 結果

7月18日(日)

女子バスケットボール部

2回戦 四条中 47−39 烏丸中

3回戦 四条中 41−54 大淀中


7月19日(月)

男子ハンドボール部

決勝トーナメント 1回戦
    四条中 11−18 洛星中

(7月23日(金)府下大会をかけ 桂川中学校と対戦  場所:深草中学校)


サッカー部

3回戦 四条中 0−4 嵯峨中


最後まで 頑張った勇姿!

画像1
18日(日)四条中学校でハンドボールの試合が行われました

午前11時から 四条中(女子)ー下鴨中(女子)

最初は 点を取られては 入れ返す展開で お互い一歩も譲らない試合状況でした

前半が終わってみると 5−10でしたが なかなか健闘してました

後半も 選手のみんなは頑張ってプレーをしていましたが

打つシュートをことごとく相手に止められ 点が取れず苦戦しました

それでも 最後の最後まで あきらめることなく 全力でプレーしてくれてた

姿には 見る者も 一緒になって 力の入るゲームでした

試合結果

     四条中(女子)6ー18下鴨中(女子)

     四条中(女子)4ー27深草中(女子)


     四条中(男子)9ー12月輪中(男子)

 男子については 明日19日(月)10:00〜 対 洛星中 との試合があります



    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/25 1,2年生 総括テスト4 3年普通授業 四条中オープンスクール
2/26 土曜学習(3年)
2/27 午前中授業 公立高校合格発表 球技大会予備日
2/28 普通授業 PTA総会19:00〜
3/1 普通授業 部活動完全下校 18:00
3/2 普通授業 地生連総会 19:00〜
3/3 普通授業 (5限1年性教育 2年人権学習) 3年午前中授業 4限公立受検前日指導
京都市立四条中学校
〒615-0065
京都市右京区西院日照町1
TEL:075-312-0040
FAX:075-311-2077
E-mail: shijo-c@edu.city.kyoto.jp