京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up4
昨日:51
総数:539366
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

あらひがリサイクル 〜PTA本部より〜

今年度も,リサイクル活動を実施いたします。
皆さまのご協力により,昨年度の古紙回収ではたくさんの収益がありました。
今年度も,あらひがリサイクルへのご理解,ご協力をよろしくお願いいたします。
(アルミ缶の回収は行いません。)


※先日配布しました『平成30年度 あらひがリサイクル保存版』に掲載した内容に誤りがありました。心よりお詫び申し上げます。

ベルマーク回収日
誤 3月7日(水)→正 3月6日(水)

上記のとおり訂正をお願いいたします。


『ベルマーク』回収について
webベルマークも集めています。
https://peraichi.com/landing_pages/view/wbm-app
画像1
画像2
画像3

朝のあいさつ運動 〜PTA本部より〜

いよいよ30年度がスタートしました。
嵐山東小学校創立45周年の記念すべき年,本年度もPTA活動へのご協力をどうぞよろしくお願いします。

昨日より『あいさつ運動』を始めています。
期間中の登校時には,みまもり隊の皆さまに加え,地域委員の皆さまが付き添いをしてくださっています。

保護者の皆さまも,ご家庭や集団登校時に『おはよう』や『いってらっしゃい』など,お声掛けをお願いします。

期間:4月9日(月)〜4月16日(月)の登校日
時間:8時頃〜


※新一年生の保護者の皆さまへ

下校の際は,『みまもり隊』の皆さまが付き添いをしてくださいますが、子どもたちが登下校に慣れるまでの間,可能な限り下校時の見守りにご協力いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/15 安全の日 きらめきタイム(1年) 5年食育漬物授業(家庭科室) 
2/16 支部ソフトテニス(桂)・卓球(松陽)・バレーボール(嵐山東)交流会 親子クッキング9:30(家庭科室)【西京女性会】
2/17 京都マラソン
2/19 5年花育「いけばな」(家庭科室) 学校保健委員会16:00〜
2/20 図工展 ランチR(5年1組) 性教育の日 4年・あおぞら居住地交流 3年昔の道具
2/21 SC 図工展 フッ化物洗口 授業参観13:50〜懇談会14:50〜(給食エプロン販売13:10〜大渡り廊下にて 松尾中体育服・上靴シューズ・標準服引き渡し16:00〜ランチルームにて)

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

学校評価

暴風警報発令時

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校からのお知らせ

PTAより

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp