京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/04
本日:count up13
昨日:357
総数:1439447
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇◇7/27(土)第1回学校説明会の申込受付を7/12(金)16:30より開始いたします!(〜7/22(月)または定員に達するまで)本HPのカテゴリ【中学生の皆さんへ】内のフォームよりお申込み下さい。◇◇                                 ◆◆令和4年度入学生(現3年次生)より始まった「グローバルコミュニケーションコース」は入学時に英語の目標別グループを自分で選べ、さらにその中で習熟度講座も実施しており、英語が苦手な人も心配いりません!ぜひ説明会等で、新コースの特徴や生徒の声をお聞きください!!◆◆                                                  ◇◇【英語だけじゃない日吉ケ丘!】をより知っていただくために【日吉ケ丘公式YouTube】で学校説明会の録画や生徒が制作した学校紹介動画をぜひご覧ください!◇◇                                             ◆◆HP右下「リンク」より過去の『学校説明会の動画』や『学校案内パンフ』をご覧いただけます!今年度パンフは7月の第1回学校説明会より配布予定です。◆◆

生徒会だより第4号を発行いたしました!!

画像1
生徒会だより【第4号】0701のリンクはこちら

生徒会だより第4号は、6月22日(土)に本校で開催しました「京都市高等学校生徒会サミット」報告号です。他校の生徒会と交流することで、普段自分の学校の文化やルールしか知らない私たちには、新しい視点に気づくことができ、とても刺激になりました!
現在、1学期期末考査真っただ中ですが、考査が終わるといよいよ夏休み明けの文化祭に向けた動きも本格化してきます。生徒会執行委員会も一丸となってがんばりますので、全校生徒の皆さんもご協力よろしくお願いします!!

次号の「生徒会だより」にもぜひご期待ください!(生徒会執行委員会)


〜〜生徒会だよりが誕生してからHP掲載に至るまで[当面発行ごとに掲載予定]〜〜

 日吉ケ丘高校生徒会では、昨年度より生徒会行事を実施するごとに、「行事の成功に向けて協力してくれた全校生徒への御礼と報告」および「生徒会活動の活性化」の目的で、生徒会執行委員会の広報担当生徒が「生徒会だより」を発行してきました。
 昨年度は教室掲示を行っていましたが、今年度は本校生徒の保護者・家族や、本校に関心を持って下さっている中学生の方々にもご覧いただければと思い、ホームページに掲載させていただきます。

七夕が近づいて来ました。

 七夕が近づいて来ました。本校の玄関にも笹が2本飾られました。この笹は本校の敷地内にあるものを、管理用務員の方が切り出して下さったものです。
 生徒も教職員もそれぞれの願いを短冊に書いています。みなさんの願いが叶いますように。

画像1
画像2
画像3

市立高校生徒会サミット

画像1画像2
6月22日(土)京都市高等学校生徒会サミットが開催されました。
当サミットは本校の生徒会のメンバーが立案,企画,運営を行いました。

京都市立高校3校,塔南・開建高校,西京高校,紫野高校、オンラインにて山口県の下関北高校の生徒会から合わせて55名の生徒が参加してくれました。

まず各校の生徒会活動や学校行事や学校生活の様子を紹介し,学校を越えた5つのグループに分かれ、レクリエーションによって親睦を深めました。その後、『生徒が主体的に学校生活を送るために』というテーマに関して、各校の取り組みや実態を話し合いました。

後半は、『校則の見直し』について各校から意見を出し合い、議論や質疑応答が行われました。それぞれの学校の特色と合わせて、今後の取り組みについて検討をすることができました。

今回の取り組みを各校に持ち帰り、より良い生徒会活動を実践していってほしいと思います。

生徒会だより第3号を発行いたしました!!

画像1
生徒会だより【第3号】0613のリンクはこちら

生徒会だより第3号は、6月7日(金)にかたおかアリーナ(京都市体育館)で実施した球技大会の結果報告号です。今回の生徒会だよりは1年次生が制作しました。生徒会執行委員会としては、球技大会が1・2年生だけの新体制で運営した初めての学校行事でした!これから文化祭、体育祭と大きな行事が待っていますが、今回の成功・失敗を次に活かしてがんばります!今後の「生徒会だより」にもぜひご期待ください!!(生徒会執行委員会)


〜〜生徒会だよりが誕生してからHP掲載に至るまで[当面発行ごとに掲載予定]〜〜

 日吉ケ丘高校生徒会では、昨年度より生徒会行事を実施するごとに、「行事の成功に向けて協力してくれた全校生徒への御礼と報告」および「生徒会活動の活性化」の目的で、生徒会執行委員会の広報担当生徒が「生徒会だより」を発行してきました。
 昨年度は教室掲示を行っていましたが、今年度は本校生徒の保護者・家族や、本校に関心を持って下さっている中学生の方々にもご覧いただければと思い、ホームページに掲載させていただきます。

1,2年次生 7月模試に向けた進路アセンブリ

6月13日(水)に1,2年次生それぞれのLHRにて、7月模試に向けた進路アセンブリを行いました。

進路可能性を拡大するためには、1,2年次生での基礎の定着と、学習習慣の確立が重要となります。
そのために、7月進研総合学力テストを全国大会に向けた練習試合、大学入試に向けて今取り組める最適な問題集、と捉えて学力向上のために活用してほしいと考えています。
本校ではICT学習ツール「Classi」を導入しており、模試に向けて目標設定➡事前学習➡受験➡事後学習というサイクルを一人ひとりの学力や目標に応じて回すことができる仕組みを準備しています。

生涯にわたって学び続ける力を身につけ、進路実現に向けて早期から学習習慣を確立しましょう。
画像1画像2

06/07金に球技大会を開催しました。

6月7日(金)に京都市体育館で球技大会を行いました。
種目はバレーボール、学年ごとのクラス対抗で、優勝をかけた熱い戦いが繰り広げられました。また「3学年合同チーム」対「教員チーム」というエキシビションマッチが最後に実施され、会場は大いに盛り上がりました。
生徒会やバレー部のみなさんが会場準備や競技進行に協力してくれて、にぎやかで楽しい大会になりました。
(広報情報部)
画像1
画像2
画像3

生徒会だより第2号を発行いたしました!!

画像1
生徒会だより第2号(0520発行)のリンクはこちら

生徒会だより第2号は、5月15日(水)LHRの時間に行われた「前期生徒会役員選挙」の結果報告です。生徒会長と監査委員長が選出され、いよいよ新しい生徒会執行委員会の体制が発足します。これまで学校行事を盛り上げて校内を牽引して下さった先輩たちの思いを受け継ぎ、さらに楽しく、より良い日吉ケ丘高校になるようがんばります!今後の「生徒会だより」にもぜひご期待ください!!(生徒会執行委員会)


〜〜生徒会だよりが誕生してからHP掲載に至るまで[当面発行ごとに掲載予定]〜〜

 日吉ケ丘高校生徒会では、昨年度より生徒会行事を実施するごとに、「行事の成功に向けて協力してくれた全校生徒への御礼と報告」および「生徒会活動の活性化」の目的で、生徒会執行委員会の広報担当生徒が「生徒会だより」を発行してきました。
 昨年度は教室掲示を行っていましたが、今年度は本校生徒の保護者・家族や、本校に関心を持って下さっている中学生の方々にもご覧いただければと思い、ホームページに掲載させていただきます。

遠足(3年次生)

 5月10日(金)、3年次生は、Aグループ(4・5・6・7組)は神戸方面へ、Bグループ(1・2・3組)は大阪の服部緑地公園へ行ってきました。
 Aグループは、班行動で中華街やハーバーランドを散策、見学してまわりました。改装したてのポートタワーにのぼったり、震災跡が保存されたメモリアルパークを見学したりしました。神戸海洋博物館や北野異人館などを訪れた班もあったようです。
 Bグループは、服部緑地公園でBBQを楽しみました。昨年に続いてのBBQで、火おこしから調理まで、新しいクラスの友達と協力しながら楽しむことができました。決められた予算のなか工夫しました。
 3年次生になって初めての学校行事であり、高校生最後の遠足ということで、恵まれた天気の下、充実した時間を送ることができました。

画像1
画像2
画像3

前期生徒会役員選挙

 5月15日(水)、前期生徒会役員選挙の演説会を放送で実施しました。
 まず生徒会長の応援弁士を昨年度の生徒会長の緒方遼太郎さんが務めました。生徒会長候補の貴島庸幸さんが、中学校でも生徒会長を務め、中学校に一体感をもたらした実績があり、業務量が多く、難しい生徒会長の仕事でも彼なら楽しみながら乗り越えられると推薦をしました。
 生徒会長候補の貴島さんは、日吉ケ丘高校のみんなが日吉ケ丘という一つの輪の中にいる、そういう縁を大切にしたい、昨年度、生徒会執行委員会での活動などを通じて感じた「楽しいの輪」をもっと広げたい、各学年の縦のつながりをもっと深め、生徒のアイディアが生き、自分たちで作ったイベントだと実感できる学校にしていきたいと熱く語りました。
 監査委員長の応援弁士は昨年度の前期監査委員長の原櫻都さんが務めました。監査委員長候補の穐山諒雅さんが、昨年度の生徒会執行委員会の活動の中で、人から評価されにくい仕事も怠ることなく取り組む責任の強さがあると推薦しました。
 監査委員長の穐山さんは、昨年度の活動を通じ、一人ひとりの意見を聞き反映する大切さや目標に真摯に向き合いやり遂げる重要さを学び、この学びを活かし、生徒が日吉ケ丘に来てよかったと思える学校にしていきたいと思いを込めて語りました。
 熱のこもったすばらしい演説会でした。放送部のみなさん、ご協力ありがとうございました。

画像1
画像2

2年次生 カーメルビーチクラブへ遠足に行ってきました!!

 5月10日(金)は全学年、遠足の日でした!最高の天気に恵まれ、2年次生は琵琶湖沿いのカーメルビーチクラブに行ってきました。
メインはBBQ!火起こしの仕方をインストラクターさんから教わり、自分たちで火をつけるところから始まりました。中には苦戦している班もありましたが、新しいクラスの友達と協力しながら火をつけるなどして、和やかな雰囲気でスタートしました。
 また、予算の決められている中でしたが、各班事前に買出しの打ち合わせをするなどして食材の工夫を凝らし、個性豊かなBBQを楽しんでいました。

 おなかが満たされた後は、広場でバスケやサッカーをしたり、浜辺で写真を撮ったりするなどして、それぞれが思い思いに時間を過ごしていました。

 今年度初めての学校行事、思いきり楽しんで、親睦を深めることができました!

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立日吉ケ丘高等学校
〒605-0000
京都市東山区今熊野悲田院山町5-22
TEL:075-561-4142
FAX:075-551-9046
E-mail: hiyoshi@edu.city.kyoto.jp