京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇◇5/25(土)英語村体験会(1)へのご参加ありがとうございました!今回ご参加いただけなかった方は9・10月にも同じ内容で実施しますので、またのお申込をお待ちしております!!また7・9・10月に学校説明会も実施予定ですので、ぜひご参加下さい◇◇                                 ◆◆令和4年度入学生(現3年次生)より始まった「グローバルコミュニケーションコース」は入学時に英語の目標別グループを自分で選べ、さらにその中で習熟度講座も実施しており、英語が苦手な人も心配いりません!ぜひ説明会等で、新コースの特徴や生徒の声をお聞きください!!◆◆                                                  ◇◇【英語だけじゃない日吉ケ丘!】をより知っていただくために【日吉ケ丘公式YouTube】で学校説明会の録画や生徒が制作した学校紹介動画をぜひご覧ください!◇◇                                             ◆◆HP右下「リンク」より過去の『学校説明会の動画』や『学校案内パンフ』をご覧いただけます!今年度パンフは7月の第1回学校説明会より配布予定です。◆◆

都農町からの特別ゲスト!

4月28日(金)の昼休み、宮崎県都農町から来てくださった特別ゲストである山内和彦さんにオーストラリアでの貴重なご経験について講演をしていただきました!

本校と都農町には素敵なつながりがあります。
2021年の研修旅行や2022年のフィールドワークでは、都農町を訪れて過疎化問題などの課題に取り組むプロジェクトを行いました。
そして、山内さんとは昨年のフィールドワークでお世話になったご縁で、今回本校に来ていただけることになったのです。

山内さんは、2019年から2021年までの2年間、オーストラリアのマーガレットリバーという町のワイナリーで働いておられました。
渡豪された当時はあまり英語が得意ではなかったそうですが、思い切って新しい世界に飛び込んでみたのだそうです。
オーストラリアでは多くの素敵な方々との出会いがあって、彼らと関わる中で英語は飛躍的に上達したそうですよ!
また、新型コロナウイルス感染拡大による町全体のロックダウンという厳しい状況に直面された時も、周りの方々の支えによって困難をくぐり抜けてこられたとのこと。

山内さんは、日吉ケ丘生へのメッセージとして、「やりたいことがあったら、まず勇気を出してやってみよう!」「自分の可能性を信じよう!」そして「やりたいことに打ち込む自分を見守ってくれている親に感謝しよう!」という言葉をくださいました。

生徒たちは、お弁当を広げながらのリラックスした雰囲気の中でも、山内さんの力強く熱のこもったお話に聞き入っていました。

山内さん、素晴らしいお話を聞かせていただき、新しい世界へ挑戦する勇気をくださって、ありがとうございます。
また都農町でお会いしましょう!

(広報情報部)
画像1
画像2
画像3

大盛況!赤本市が開かれました

4月26日(水)の放課後に、毎年恒例の赤本市が開かれました!

赤本とは、大学別にまとめられた過去数年分の入試問題集のことです。
本校では、毎年受験を終えた生徒たちが「後輩のために」と多くの赤本を寄贈してくれます。
とてもありがたいことですね。
寄贈してくれた卒業生のみなさん、ありがとう!

そして、多くの3年次生たちがその寄贈本を譲り受けて受験勉強に役立てようと赤本市の会場に集まり、たちまち大盛況となりました!
ものすごい熱気です。
受験生としての意気込みが伝わってくるようです。

今回の赤本市が、「自分もいよいよ受験生になったんだ!」と実感する良い機会となれば嬉しいです。

大きな声でエールを送ります。
「頑張れ、3年次生!!」

(進路指導部・広報情報部)
画像1

本時間割での授業が始まりました

暫定時間割期間が終わり、4月24日(月)本日から本時間割での授業がスタートしました!

2年次生の「論理国語」の授業では、論理的な文章の要約を書くために、何度も出てくるキーワードに注目して主題を把握したり、文章構成に着目して筆者の主張を掴んだりする練習をしていました。

自分が書いた要約をグループのメンバーで見せ合って、活発に意見交換をしていましたよ。
指定の文字数に合わせて言葉や表現を選ぶのが難しいようでしたが、それぞれに頭を捻りながら協力して取り組んでいました。
画像1

〜2年次生学年集会〜

画像1画像2
 4月13日(木)に2年次生学年集会を行いました。まず、学年主任より各クラス担任の紹介ののち今年度の2年次生のテーマである「自分で考え、自分で選ぶ」「チームになる」「体育祭後から受験生」について詳しく説明がありました。次に進路部長より進学先の選び方やキャリアについて熱い話がありました。今年度は球技大会・体育祭・文化祭などの行事に加えて研修旅行も控えており、様々な活動を通して希望進路実現に向け積極的に活動していってほしいと思います。
(2年担任団)

新入生歓迎会

4月13日(木)、生徒会主催の新入生歓迎会が行われました。

各部活動は新入生に活動内容を紹介し、パフォーマンスを披露しました。
2・3年生の先輩の生き生きとした姿を、新入生は目を輝かせて見つめていました!


画像1
画像2
画像3

新入生オリエンテーション

画像1
4月12日(水)、新入生オリエンテーションが行われました。

各部署の先生方から、単位認定のお話を始めとして、Chromebookの管理、生徒会の役割、自習室の活用方法など、学校生活を送るうえで知っておかねばならないことについての説明がありました。

新入生のみなさんは熱心に聞き入っていました。
みなさんの高校生活がスムーズにスタートできますように!

越境ガイダンスが行われました

4月11日(火)、まだまだイベントは続きます。

企画部の先生方による新入生を対象にした越境ガイダンスが行われました。
以下、企画部の先生方のお話です。

日吉ケ丘高校が育てたい生徒像は「世界をつなぐ越境者」です。
この「越境者」とは、「自分の壁やまわりのさまざまな境を越えて挑戦し、いろいろな人々とつながり、自分の世界を広げ、新しい価値を求める人」のことです。
日吉ケ丘高校にたくさん用意されている「越境」のチャンスを生かして、自分で考え、自分で学ぶ「越境者」になってほしいと思います。

また、みなさんが楽しみにしている研修旅行も「越境」のための大きな機会となります。
行先はいくつかの中から自分で選択できますが、自分なりの興味・関心を深めるために研修旅行でどこへ行き何を学びたいかを考えて、能動的に取り組んでほしいです。

ところで、このガイダンスでは、隣の人とのペアワークが何度も行われたのですが、みなさんとても活発に意見交換していて会場は大盛り上がりでした。
立派に「越境者」として歩み始めている新入生のみなさんの姿を見て、とても頼もしく感じました。


画像1
画像2

図書館オリエンテーションと英語村オリエンテーション

4月11日(火)、入学したての新入生に向けたオリエンテーションが目白押しです!

まずは、図書館オリエンテーションです。
図書館にて一人ずつ図書館カードをもらい、本の貸出方法を学びました。
日吉ケ丘高校の図書館は蔵書がとても豊富で、読みたい本がたくさん!

次は、英語村オリエンテーションです。
日吉ケ丘高校自慢の英語村は、リラックスしながら英語の世界にどっぷり浸かることができる、とても素敵な施設なんです!
英語村にはALTの先生方がいらっしゃって、いつも温かく生徒たちを迎えてくれます。
ピアノやギター、ソファーやボードゲーム、スナックの販売コーナーなどもあって、いつも生徒たちが思い思いの時間を過ごしています。
今日はその英語村で、英語村村長のクリス先生による挨拶に続き、世界各国の国旗クイズが行われました!
生徒たちは、一生懸命クリス先生の英語を聞きながら楽しくクイズに取り組んでいました。
このように、英語村では英語を使って楽しい時間を過ごすことができる仕掛けがたくさん用意されています。
新入生のみなさんにも、是非英語村を最大限に活用して英語に親しんでもらいたいですね!

画像1
画像2
画像3

始業式・対面式が行われました

4月11日(火)に、グラウンドにて全校生徒揃っての始業式・対面式が行われました。

始業式では、新転任の先生方の紹介や、太山校長先生からのお話などがありました。
対面式では、生徒会執行部の生徒たちがずらっと前に並び、司会も生徒会によって進すすめられました。そして、新入生代表による挨拶の後に、生徒会長から新入生への温かい歓迎の言葉が述べられました。

新入生を迎えた2・3年生の先輩たちの頼もしい姿がとても印象的でした。
学年の境を越えて、一緒に素晴らしい学校を作っていきましょう!

画像1
画像2

ご入学おめでとうございます

4月10日(月)、心地の良い春の陽気の中、令和5年度日吉ケ丘高等学校入学式が行われました。

新入生のみなさま、保護者のみなさま、この度はご入学おめでとうございます。

入学式では、新入生のみなさんの、少し緊張した面持ちながら、太山校長先生の式辞や新入生代表による宣誓にしっかりと耳を傾けていた姿が印象的でした。

≪学校長式辞全文はこちら≫

これから始まる日吉ケ丘での高校生活を、思い切り頑張ってくださいね。

ご入学おめでとうございます!


画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/8 特活日(登校禁止)
3/11 特活日
3/12 特活日
2年 研修旅行帰着日(豪)
3/13 特活日  SC
3/14 特活日
京都市立日吉ケ丘高等学校
〒605-0000
京都市東山区今熊野悲田院山町5-22
TEL:075-561-4142
FAX:075-551-9046
E-mail: hiyoshi@edu.city.kyoto.jp