京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇◇9/21(土)第2回学校説明会(他にHELLO Village体験会/校内見学ツアー2、部活動体験会2)へのお申込みありがとうございました!次回10/26(土)第3回学校説明会は10/10(木)より受付開始予定です!!◇◇                                 ◆◆令和4年度入学生(現3年次生)より始まった「グローバルコミュニケーションコース」は入学時に英語の目標別グループを自分で選べ、さらにその中で習熟度講座も実施しており、英語が苦手な人も心配いりません!ぜひ説明会等で、新コースの特徴や生徒の声をお聞きください!!◆◆                                                  ◇◇【英語だけじゃない日吉ケ丘!】をより知っていただくために【日吉ケ丘公式YouTube】で学校説明会の録画や生徒が制作した学校紹介動画をぜひご覧ください!◇◇                                             ◆◆HP右下「リンク」より最新の『学校説明会の録画』や『学校案内パンフ』をご覧いただけます!◆◆

第15回 Joint S&Eフォーラム

11月18日(土)、京都リサーチパークにて京都洛南ライオンズクラブが主催するJoint S&Eフォーラムが開催されました。このフォーラムは、京都の市立・府立の中学・高等学校9校が集まり、企業(経営者)の方と高校生との交流を図るものです。午前中に各高校の特徴・特色などを生徒がプレゼンテーションをしたのち、午後はランチを楽しみながら企業の方々と交流しました。毎年本校からも参加していますが、今年は国際コミュニケーションコース1年次生の4人と2年次生の3人が参加しました。

今回は、「Hiyoshigaoka high school and students」というテーマで、本校の活動を通して身につけようとしている「ファシリテーション力」や英語活動を紹介しました。会場の皆さんにも実際に活動してもらう機会を設けるなど、他校の発表とは一味違った、会場全体を巻き込んで大きな盛り上がりをみせた発表でした。また、本校の生徒からも、他校の発表に対して質問や感想を積極的に発言していて、参加した生徒たちはみんな本当に楽しみながら積極的な交流ができました。

他校の生徒の発表に良い刺激を受け、また経営者の方々とさまざまな交流をしたことで、今後の学校生活がより充実したものになることと思います。
参加したみなさん、本当にお疲れさまでした。

画像1
画像2
画像3

「薬物乱用防止教室」 11月1日(水)LHR

京都府警察から(現在は京都市教育委員会生徒指導課に在籍されている)晝川(ひるかわ)智史様を講師に迎え、薬物乱用防止教室を行いました。
薬物乱用の実態、薬物依存の状態、違法薬物を使用するきかっけなど、力強いお言葉でその恐ろしさについて語っていただきました。講演後の生徒の感想で特に多かったのは、誘われた時に断る力を持っておきたいという内容のものでした。この講演を通して薬物問題が身近で起こっていることとして捉えられたのだと思います。そして、「1回ぐらいなら…」とか「少し試すくらいなら…」も絶対ありえないという感想も多くありました。薬物の脳への影響について説明された部分がとても印象に残ったようで、1度でも薬物に侵されると2度とは元に戻れないということが理解できたようでした。
薬物の恐ろしさを再確認できた有意義な講演会でした。


画像1

「東福寺マルシェ」に参加しました。

10月28日(土),29日(日)の2日間,東福寺・七条エリア活性化プロジェクトの一環として,「京都・東福寺マルシェ」が東福寺境内にて実施されました。これは,東福寺,京都市観光協会,京阪ホールディング株式会社が初めて企画したものです。法堂の北側に京焼・清水焼の作品や,京野菜,京菓子などのテントが立ち並びました。

日吉ケ丘高校からは,茶道部の生徒たちがお茶処で抹茶とお菓子を振る舞い,留学生も含むESS部の生徒たちが英語による観光案内を行いました。あいにくの雨模様の中でしたが,日吉ケ丘の生徒は観光客の方に少しでも京都や日本の文化に触れていただこうと精一杯のおもてなしをし,訪れた方々皆に大変喜んでいただけました。
画像1
画像2
画像3

「平成29年度第3回学校説明会・HELLO Village体験会(2)・部活動体験会(3)」多数のご来場ありがとうございました。

10月28日(土)、説明会としては、本年度最終となる第3回学校説明会を開催いたしました。500名近い数の中学生・保護者の方に参加していただきました。

書道部のオープニングパフォーマンスから始まり、生徒会執行部による学校行事紹介等を経て、特徴的な活動の紹介では、オーストラリアへの交換留学生による報告や、SGHアソシエイト校としての取組みである東京フィールドワークの報告など、さまざまな活動をしている在校生が活躍していました。最後は、進路保障の取り組みの説明、選抜概要についての説明を行い、英語面接デモンストレーションのビデオをご覧いただきました。

また、当日の午前中には、硬式野球部の部活動体験や、第2回学校説明会のときと同様に、HELLO Village(英語村)体験会を行いました。もうすぐハロウィンということで、ハロウィンの飾りが施された教室で、参加した中学生は英語村村長のクリス先生とクイズを交えた英会話を楽しんでいました。さらに、生徒会が中心となり企画した校内見学ツアーでは、校内の特徴的な場所を中学生に案内して回りました。

11月25日(土)には入試相談会を本校にて実施いたします。今までの説明会にお越しいただいていない方や日吉ケ丘高校を志望校として視野に入れている方のご相談に個別にお答えします。詳細が決まりましたら、ホームページ等でお知らせいたします。

画像1
画像2

3年次生 学年集会

 10月25日(水)、3年次生のLHRの時間に学年講演会を実施しました。NEST KYOTO (総合エンターテイメントスクール)のAGURAさん、IQUさん(シンガー)KATSUさん(ダンサー)に来ていただき、ライブパフォーマンスに加え、「物事を多面的に見る」ことで、自分の夢や、やりたいことに近づけるというお話をしてもらいました。物事を多面的に見る一例として、AGURAさんが校歌のREMIXを作成し、歌とダンスで表現するというパフォーマンスを披露して下さいました。また、「宣言することで夢がかなう。だから今ここで宣言する人はいませんか」という問いかけに生徒が答え、3年次生全員の前で堂々と宣言する様子に、会場は大盛り上がりでした。
 生徒からは、「夢を宣言して、絶対実現したい」「今はやりたいことがあいまいだけど、大学に入って多面的に物事を見ることで夢に近づいていきたい」と、力強い感想が多く見られました。受験を間近に控え、多くの不安を抱える今だからこそ、言葉と歌とダンスによる激励のメッセージが深く生徒に届いたのだと思います。素晴らしいパフォーマンスと一体感のあるプレゼンテーションをしていただいたNEST KYOTOの先生方、本当にありがとうございました。

画像1
画像2

【SGHアソシエイト】吉田大作先生(京都造形芸術大学)による研修会

 10月17日(火)午後、SHGアソシエイト校の取組みの一つとして教職員研修会を実施しました。講師には京都造形芸術大学の事務局長である吉田大作先生をお招きし、現在の社会情勢から教育界に求められている教員の資質などについてご講演いただきました。教員が日々の授業を通して、生徒が「面白い」と思い、「主体的に学ぶ」姿勢を育成することが重要であるということを再確認する機会となり、非常に有意義な研修会となりました。吉田先生、本当にありがとうございました。
画像1画像2

平成29年度 キャリアゼミ 中間報告会

キャリアゼミ「課題解決の取組み」中間報告会

 2年次生の総合的な学習の時間「キャリアゼミ(Cゼミ)」では、「課題解決の取組み 〜主体的な学びを育む体験〜」という活動を行っています。これは、東山区唯一の公立高校である日吉ケ丘高校が、地元の東山区役所と三洋化成工業株式会社から出された課題を解決するためのアイディアを創造するというものです。

 10月12日(木)、6月の第一課題提示から8回の授業内の活動と夏季休業中の自主活動(フィールドワーク等)の時間を使ってまとめてきた成果について、東山区役所および三洋化成工業株式会社からのそれぞれの課題提示者へ中間報告を行いました。各会場では、それぞれ8つのグループ(1グループ5名で構成)が自分たちの創造したアイディアを披露し、課題提示者の方からは、暖かい励ましを込めた評価をいただくとともに、論理の飛躍やプレゼンの仕方についてなど、まだまだ不十分な点についても厳しく指摘していただきました。これらのアドバイスが今後のよりよい振り返りに繋がることと思います。

 この後、ここでいただいた評価をもとにしてより良く、より深いアイディアを創りだすため活動は続きます。来年2月初旬に最終プレゼンテーションを行う予定です。そこで東山区役所や三洋化成工業株式会社から「採用したい」と言っていただけるようなアイディアがでてくることを大いに期待したいと思います。

画像1画像2画像3

平成29年度 第69回日吉ケ丘高校体育祭

画像1
画像2
画像3
前日28日(木)が雨天のため延期となりましたが、29日(金)は秋晴れの絶好の体育祭日和となりました。今年から学年別クラス対抗に加え、生徒たち念願の赤・青・黄色の3色、色別対抗の形をとったので、開会式では各色の団長からの選手宣誓が行われました。全校生徒の頭にたなびく3色の鉢巻き、同色の同学年はもちろん他学年に対して常時聞こえる声援、例年にない盛り上がりが見られました。生徒たちのレース前の真剣な表情や団体競技の際の若い掛け声が爽やかで、輝いていて眩しく、素晴らしい1日でした。閉会式では9月7,8日の大津市民会館での各クラスの舞台審査発表も行われ、閉会式後も生徒たちが多く残っており、名残惜しそうに平成29年度日吉ケ丘高校学園祭の余韻に浸っている姿が印象的でした。

緊急 体育祭 延期のお知らせ

明日(9月28日)に予定していました体育祭は
雨の予報ですので、

9月29日(金)に延期して実施します。

なお、明日は平常授業を行いますが、
金曜日の時間割での授業となります。


「平成29年度 第2回学校説明会・各種体験会」多数のご来場ありがとうございました。

9月23日(土)、今年度第2回目となるスクールガイダンスを本校にて行いました。

午前の部は、HELLO Village(英語村)体験会(1)・校内見学ツアー、および部活動体験会(2)を行い、約100人の中学生のみなさんに日吉ケ丘高校での活動を体験していただきました。HELLO Village体験会では、クイズ形式の活動で積極的に交流をしていただきました。また部活動体験では、男子剣道部、女子バレーボール部、相撲部、書道部のいずれかを事前に申し込み、日吉ケ丘での部活動の雰囲気を肌で感じていただきました。

午後の部では、第2体育館での学校説明会に約800名の中学生及び保護者の皆様にお越しいただきました。教員からの進学型単位制や、進路保障の取り組み等についての説明を通して、日吉ケ丘高校の概要をご理解いただけたのではないかと思います。また、在校生が中心となって学校行事や制服、部活動(女子剣道部)、特徴的な活動(グローバルゼミ【総合的な学習の時間/1年次Gコース】・英会話【2・3年次/選択科目】)などの紹介を行い、実際の日吉ケ丘の生徒の姿をご覧いただきました。最後には選抜についての説明を行い、英語面接デモンストレーションビデオを見ていただきました。

次回は第3回学校説明会を10月28日(土)に本校にて開催します。学校説明会に加え、HELLO Village体験会(2)及び部活動体験会(3)も実施予定です。詳細が決まり次第、ホームページ等でお知らせいたします。多数のご参加お待ちしております!

注意1 第3回学校説明会は、教員による説明部分と生徒会による学校紹介については、第2回学校説明会と同じ内容になります。
注意2 HELLO Village体験会(2)の内容は、HELLO Village体験会(1)と同じです。
注意3 部活動体験会(3)は、硬式野球部のみの実施です。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

各種証明書交付について

学校沿革史

中学生のみなさんへ

保健部より

学校より

学校評価アンケート

災害時等の対応

京都市立日吉ケ丘高等学校
〒605-0000
京都市東山区今熊野悲田院山町5-22
TEL:075-561-4142
FAX:075-551-9046
E-mail: hiyoshi@edu.city.kyoto.jp