京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up20
昨日:379
総数:1436406
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇◇5/25(土)英語村体験会(1)へのご参加ありがとうございました!今回ご参加いただけなかった方は9・10月にも同じ内容で実施しますので、またのお申込をお待ちしております!!また7・9・10月に学校説明会も実施予定ですので、ぜひご参加下さい◇◇                                 ◆◆令和4年度入学生(現3年次生)より始まった「グローバルコミュニケーションコース」は入学時に英語の目標別グループを自分で選べ、さらにその中で習熟度講座も実施しており、英語が苦手な人も心配いりません!ぜひ説明会等で、新コースの特徴や生徒の声をお聞きください!!◆◆                                                  ◇◇【英語だけじゃない日吉ケ丘!】をより知っていただくために【日吉ケ丘公式YouTube】で学校説明会の録画や生徒が制作した学校紹介動画をぜひご覧ください!◇◇                                             ◆◆HP右下「リンク」より過去の『学校説明会の動画』や『学校案内パンフ』をご覧いただけます!今年度パンフは7月の第1回学校説明会より配布予定です。◆◆

1年 A・Lコース グアム修学旅行結団式

本日、1年A・Lコースのグアム修学旅行へ向けた結団式が行われました。校長からの挨拶、引率の先生の紹介、旅行委員長からの挨拶、旅行会社からの最終連絡や諸注意などがあり、最後は現地の高校との交流会で合唱する曲を練習しました。
日本を飛び出して、異国の地での研修。不安や緊張もありますが、それを上回るだけの熱意と元気を持って様々な事を体験したいと思います。
3/11(水)、A団は6:30、B団は7:00に京都駅八条口を出発します。
現地での様子は適宜このホームページで紹介します。


画像1
画像2
画像3

オーストラリア海外語学研修旅行 速報

先ほど、現地より連絡が入り、「全員無事ブリスベンに到着いたしました。」との報告を受けました。保護者の皆様ご安心ください。その後、ワットレストランにて昼食をとり、ヌーサ方面へバスで移動。現地時間17:00(予定)にホストファミリー宅へ向かいます。改めて、現地の様子が日本に届き次第HPに掲載します。

卒業式

画像1
画像2
画像3
本日(3月2日)晴天のもと、京都市立日吉ヶ丘高等学校第66回卒業証書授与式を挙行しました。
校長やPTA会長様からの高校生活を称えるとともに前途を祝した励ましの言葉の数々。在校生を代表した生徒会長から先輩への感謝の気持ちがあふれた送別の言葉。それらを受け止めた卒業生の代表からは、3年間の思い出や自分たちを支えてくれた人々への感謝を込めた言葉が紡がれ、感動の内に式を終えました。

普通科、国際コミュニケーション科の卒業生たちは、3年間過ごした校舎に別れを告げ、それぞれの新しい舞台へと旅立って行きます。その未来に幸多きことを願い、いつの日かさらに成長した姿を見せてくれることを楽しみにしたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

各種証明書交付について

行事予定

学校沿革史

学校評価

中学生のみなさんへ

進路指導部より

教務部より

保健部より

国際教育部より

学校より

災害時等の対応

京都市立日吉ケ丘高等学校
〒605-0000
京都市東山区今熊野悲田院山町5-22
TEL:075-561-4142
FAX:075-551-9046
E-mail: hiyoshi@edu.city.kyoto.jp