京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up70
昨日:111
総数:758942
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

校長室訪問

 本日、訪問してくれた1年1組の人たちです。
 今日は「普段校長先生は何をしてるんですか?」とかの質問されました。
 校長先生は会議の出張に出たり、教育委員会の人たちに対応したりしています。
 また、皆さんが頑張っている姿をいろんな人たちに褒めてもらうととてもうれしいです。と、話しました。
画像1

校長室訪問

 火曜日に訪問してくれた1年1組の人たちです。
画像1

校内研究授業週間

 本日と来週月曜日に校内研究授業公開を行っています。
 今日は教育委員会からも参観に来て頂きました。
画像1
画像2
画像3

校長室訪問

 今日も1年1組の人たちが校長室に訪問に来てくれました。
 4人とも勉強や部活に頑張っているようです。
画像1

授業の様子

 11月に入りましたが、今年は異常な気温が続いています。
 3階で授業をしている1年生はブレザーを着用している人も少なく「寒さ」はいつやってくるのでしょうかね。
画像1
画像2

5組の様子

 5組では英語の授業が行われていました。「fi」から始まる数字の使い分けについて学習していました。
画像1

生徒会本部役員選挙

今日は、午後から生徒会役員選挙が行われました。
どの立候補者も自分の思いをしっかりと演説して、応援演説者もしっかりと立候補者を応援していました。また、聴いている人たちも、しっかりと演説を聴くことができていて、素晴らしい立会演説となりました。

2年生からは、会長・副会長・書記が各1名と各種委員長4名。1年生からは、副会長・庶務の2名が選出されます。八条中学校の良き伝統を引き継ぎ、さらに素晴らしい八条中学校にしてくれることを期待しています!
画像1

風にも負けず

画像1画像2画像3
朝から風の強い一日ですが、昼休みは皆、風にも負けずに元気にグラウンドで楽しんでいます!

西寺育成苑まつり5

最後の抽選会も終わり、今回の西寺育成苑まつりは終了となりました。
生徒や保護者・地域の方など、たくさんの方にご協力いただきました。
ありがとうございました。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1

西寺育成苑まつり4

八条中学校 吹奏楽部の演奏です。
アンコールにも応えて、会場もノリノリでした。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校教育目標

学校沿革史

学校評価

学校より

学校だより

小中一貫教育構想図

いじめ防止基本方針

部活動関係

校則について

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp