京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up5
昨日:171
総数:759123
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

3年生を送る会3

3年生から1・2年生や先生たちに向けて、歌を歌ってくれました。
また、全員で「アリガトウ」の文字を作り、1・2年生や先生たちへの感謝の思いを伝えていました。

画像1

3年生を送る会2

1・2年生から3年生に向けて、歌や群読が送られました。
スライドに3年生の写真が使われていて、とても盛り上がっていました。
また、1・2年生の歌声に3年生は大きな拍手で応えていました。
画像1
画像2

3年生を送る会1

生徒会のプラカードを先頭に、お花のアーチをくぐって拍手で入場です。
画像1
画像2

3年生を送る会0

3月13日(水)4時間目に「3年生を送る会」が行われます。まもなく開会ですね。
生徒会や先生たちが3年生に楽しんでもらえるよう、直前まで準備してくれています。

どんな送る会になるのか、とても楽しみですね。
画像1画像2画像3

校長室訪問

 昨日で予定していた校長室訪問は終了しましたが、訪問日に欠席していた人が追加で訪問してくれました。
画像1

3年生廊下には

 後輩たちからのお祝いのメッセージが掲示されています。
画像1

卒業式に向けて

卒業式に向けて、さまざまなところにお祝いメッセージが添えられていますね。
今日は、花壇の花にもメッセージが添えられていました。

3年生が気持ちよく卒業できるよう、みんなで準備をしていきましょう。
画像1画像2

生徒会発信ボード

画像1
新生徒会からスタートした「生徒会発信ボード」も、今週が最後になります。
来年度からもたくさんの生徒会活動や行事、クイズなどを発信してくれるのを楽しみにしています。

校長室訪問

 今日は2年3組の人たちが訪問してくれました。
 今日で訪問の予定は終了です。
 たくさんの生徒たちに訪問してもらい、いろいろな話で盛り上がり、充実した時間でした。
画像1

最後の給食

画像1
今日は、今年度最後の給食でした。
みんなが、毎日元気に学校生活が送るためには、しっかりと食事をすることが大切ですね。
これからも、昼食だけでなく「食」に関心を持って、毎日を元気に過ごしていきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校教育目標

学校沿革史

学校評価

学校より

学校だより

小中一貫教育構想図

いじめ防止基本方針

部活動関係

校則について

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp