京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up23
昨日:111
総数:758895
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

3年生 3限の授業です。

 さすがに昨日は連休明けで,頭の活動がいささか活発でなかったような気がします。一日たてば復活しているだろうと,3時間目の3年生の授業を見てきました。1組が英語,2組が社会,3組と4組が保健体育の授業です。どのクラスもグループでの活動の真っ最中で,ホワイトボードを中央に置き,英文を相談しながら並べ替えたり,病気にならないための条件を出し合ってグルーピングしたりと工夫されていました。社会でも,教科書や資料集を読み込み,見つけ出してワークシートにまとめ,ふとした生徒からの質問が教室に広がっていっていました。どの教室も,生徒のちょっとした発言やつぶやきを逃さずに聴き取ろうという先生の姿勢が見受けられました。
 グループや隣の仲間に「どうして? なんで?」「あんな・・・・」と尋ねるささやきが聞こえていたのが嬉しかったです。そして発言を他の生徒に確認すると,自分の言葉に置き換えて言い換えていることに「さすが」と思いました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/18 内科検診(1年)
5/22 修学旅行
5/23 修学旅行
5/24 修学旅行
チャレンジ体験(2年)
京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp