京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2021/03/25
本日:count up1
昨日:2
総数:166903
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓「なかま」「夢」「成長」 教育目標「未来を創造し たくましく生き抜く力の育成」

歴史通信

新年あけましておめでとうございます。

元寇の定説をくつがえそうと試みました。

御一読ください!


歴史通信11(元寇 前編)
歴史通信12(元寇 後編)

始業式

画像1
画像2
1/5(火)今日から新学期が始まります。コロナ禍の中いつものように集会はリモートで行われました。生徒会長のあいさつにもありましたが,感染拡大の中,子どもたちもひとりひとりが多くのことを我慢し感染防止に向けての努力をしています。終息を祈るとともに,新しい生活様式の中,少しでも有意義な学校生活が送れることを期待します。

京都府中学生バドミントン研修会 参加

12月26日(土)向日市民体育館で開催されました標記試合に
本校2年男子1名,女子2名が双ケ丘中生徒ともに出場しました。

日頃の練習の成果を発揮し奮闘しました。
画像1
画像2
画像3

学校だより(12月23日発行)

学校だより(12月23日発行)をアップしました。ページ右下の「学校だより欄」又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。

学校だより(12月23日発行)

3学期のスタートは1月5日(火)です!!

今日で2学期が終了し,明日から冬休みです。
まずは体調管理には十分注意し,有意義な冬休みにして下さい。
3学期のスタートは1月5日(火)です。全員元気な姿で登校できるように願っています。
1月5日(火)の時間割を掲載します。
担任の先生から今日の学活で連絡がありましたが,忘れ物のないようにし,また早速課題テストがある教科もあります。
学習面の方もしっかりと頑張りましょう!!

下記をクリックするか,画面右の「お知らせ」欄をクリックするとご覧になれます。




3学期初日の時間割

終業式

画像1
画像2
画像3
12/23(水)本日2学期の終業式が行われました。今回もリモートによる集会です。コロナ禍の中,感染症対策に追われ例年とは違った学校生活を送らなければなりませんでしたが,何とか無事に終えることができたのではないでしょうか。終業式の前には,表彰の伝達もありました。英検合格者の紹介,空手の府大会準優勝,珠算の段位の認定,社会を明るくする運動の作文。最後は先日行われた球技大会の表彰もありました。写真1枚目は,生徒代表,生徒会長のあいさつの様子です。

冬休み中の新型コロナウイルス感染症対策

「冬休み中の新型コロナウイルス感染症対策」をアップしました。ページ右下の「お知らせ」又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。

冬休み中の新型コロナウイルス感染症対策

百人一首大会

画像1
画像2
こちらは,先週金曜日に行われた1年1組での百人一首大会の様子です。

百人一首大会

画像1
画像2
画像3
12/21(月)例年,全校生徒が特活室に集まって行ってる百人一首大会ですが,今年は感染症対策のため,規模を縮小し,国語の授業内で各クラスごとに行っています。3年1組の様子です。

2組 菜園収穫

画像1画像2
少し雲の多い寒々とした天気のもとでしたが
菜園で大根・ニンジンを収穫しました。

なかなかのできばえでした。
今後も時期をみながら水菜やブロッコリーを収穫する予定です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校だより

お知らせ

地震・台風等の臨時休業等について

小中一貫教育構想図等

部活動運営方針

教科より

京都市立高雄中学校
〒616-8283
京都市右京区梅ヶ畑奥殿町36
TEL:075-872-1286
FAX:075-861-1029
E-mail: takao-c@edu.city.kyoto.jp