京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2021/03/25
本日:count up3
昨日:7
総数:166961
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓「なかま」「夢」「成長」 教育目標「未来を創造し たくましく生き抜く力の育成」

今日の授業の様子

今日の5限の授業の様子をアップします!
2組は自立,1年は国語,2年は英語の授業を行っています!

3年は明日まで私学入試,来週は公立前期選抜と勝負の時が続きます。特に朝晩は寒いので体調には十分注意して乗り切って下さい。
心から応援していますよ!
画像1
画像2
画像3

新入生オリエンテーション5

続いて,和太鼓部の紹介・演奏と最後に代表委員長の挨拶でオリエンテーションが終わりました。

6年生の皆さん,4月に入学してくれることを楽しみに待っていますよ!
画像1
画像2

新入生オリエンテーション4

続いて陸上部,茶道部の紹介の様子です!
画像1
画像2

新入生オリエンテーション3

続いて,生徒会 書記より生徒会組織についての説明,保健委員長よりフレンドリー活動についての説明,会計より生徒会行事の説明の様子です。
画像1
画像2
画像3

新入生オリエンテーション2

体験授業の後,特活室でオリエンテーションを行いました!
写真は,生徒会の司会の挨拶,校長先生の挨拶,生徒会長より高雄中学校が目指すものについての説明の様子です。
画像1
画像2
画像3

新入生オリエンテーション1

午後から新入生オリエンテーションです!
まずは,社会の体験授業を行っています。
みんな積極的に取り組んでおり,中学生もサポートとして授業に参加をし,アドバイスをしてくれています。

体験授業の後,特活室に移動し,生徒会が中心となって,オリエンテーションをします。
画像1
画像2
画像3

3年 私学入試事前指導

4限に3年生は私学入試事前指導を行いました。
校長先生の激励の後,進路指導主事から明日の諸注意を確認し,受験校ごとにわかれて最終の打ち合わせをしました。

明日は時間に余裕をもって行動し,落ち着いて試験にのぞんでくださいね。

みんなの健闘を心から祈っています。
画像1
画像2

今日の授業の様子2

3−1・2は美術の授業を行っています!

3年は4限の時間帯に,私学入試事前指導が行われます。
画像1

今日の授業の様子1

今日の2限の授業の様子をアップします!
1年は理科,2−1・2は体育の授業を行っています!

今日は昼から新入生オリエンテーションが行われます
5限の時間帯は体験授業で,6限の時間帯は生徒会が中心となりオリエンテーションを行います。
画像1
画像2

今日の授業の様子2

2年は国語,3年は理科の授業を行っています!
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 中学校退任式・離任式(生徒登校8時45分),春季休業
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業
4/5 春季休業
4/6 着任式,平成28年度始業式(生徒登校8時25分)
京都市立高雄中学校
〒616-8283
京都市右京区梅ヶ畑奥殿町36
TEL:075-872-1286
FAX:075-861-1029
E-mail: takao-c@edu.city.kyoto.jp