京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up23
昨日:10
総数:178415
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力,豊かな心,健やかな体」を身に付け,次代を生き抜く子どもの育成 ―郷土を愛する子どもを地域とともに育てる―

卒業まではあと40回の登校

 本日,1月14日(金)の国語の授業では,来週に控えた百人一首大会の必勝法を教授されていたのでしょうか??鬼気迫る表情でノートをとっている様子でした。
当日の大会,奮闘してくださいね!!

 英語の授業では,ALTの先生と「2022年ハッピーニューイヤー(新年のご挨拶)」をする日となりました。残り少ないALTの先生との「つかって学ぶ」英語の授業を大切にしてくださいね。

 人生一度きり,今日も明日も一度きり。何事にも,元気に一生懸命たのしみたい。そんな,「生徒の声」がありました。 
画像1
画像2
画像3

卒業までの登校はあと41回

 今日13日(木)の理科の学習は,宇宙の広がりのイメージを実感することを目的に,油粘土と「花背の雪」をつかって「3億分の一の太陽系の模型」をつくりました。

 油粘土をつかうのは前期課程の低学年以来で,なんだかフシギな気分の生徒たち。

 また,雪とのつき合いが長いこともあり,熟達した技をもって「美しい球体」の木星・土星・天王星・海王星をつくっていました。

 できあがった模型の大きさの比較を通して「異常なまでに大きい太陽の存在に驚いたり,案外小さな地球の存在に気づくとともに,表現のしようのないほど小さな自分の体にに気づき」,宇宙や原子についての理解が深まったようです。

 花背ならではの学びがあったようで,うれしいかぎりです。
画像1
画像2
画像3

卒業までの登校はあと42回

 本日の9−1のようすです。

 体育の授業では「バスケットボール」,家庭科では「調理実習」を行いました。

なかまといっしょだから「たのしく学べる」んだろうなぁー。という表情をしていました。

 何事にも「一生懸命にやる」。これが花背の子どものいいところです!!

 
画像1
画像2
画像3

花背で最後の3学期の幕明け

 いよいよ9年生にとって,義務教育最後の3学期がスタートしました。

 卒業までの時間を一日一日,身と心に浸みわたらせようと,「卒業までのこだわり(画像2)」と「卒業カウントダウンカレンダー(画像3)」に心意気を表現しました。

 受験を終えた生徒・受験を目前に控えた生徒,事情はそれぞれもちあわせていますが,限られた時間の中でなかまと共有できる一つひとつの出来事を些細なこととスルーするのではなく,特別な「Myエピソード」として語り合えるように学校生活をおくってほしいですね。
画像1
画像2
画像3

修学旅行8・9年 No.78 解団式

 新大阪到着後,列車トラブルがあり,20分遅れで京都駅に到着しました。

 京都駅コンコースで解団式を行いました。

 一人一人の感想があり,修学旅行副委員長からのあいさつ,校長先生からのお話がありました。

 みんな、とっても良い思い出と貴重な体験ができたようです。

 みなさん、お疲れ様でした。
 
 子どもたちは,スクールバスで,家路につきました。

画像1
画像2

修学旅行8・9年 No.77 新神戸着

 新神戸駅に到着しました。

 後は,新大阪に停車し,京都です。

 18時22分到着予定です。
画像1

修学旅行8・9年 No.76 ひと休み

『のぞみ44号』は,京都に向けて順調に進んでいます。

お家に着くのが午後8時前後になるので,おにぎり2個配られました。

がんばって活動したので,みんなお疲れモードです。

ひと休み中です。

画像1
画像2

修学旅行8・9年 No.75 楽しい車内

 『のぞみ44号』で,博多駅より京都に向けて出発しました。

 楽しい時間になるでしょう。

画像1
画像2

修学旅行8・9年 No.74 のぞみ44号

特急『かもめ22号』で,博多駅に到着しました。

博多駅で,新幹線ホームに移動し,博多駅15時39分発東京行き『のぞみ44号』で,京都まで乗車します。約3時間の旅です。

画像1
画像2

修学旅行8・9年 No.73 車内でランチ

 特急『かもめ22号』の車内でランチをとりました。

 長崎名物トルコライスで、修学旅行生には人気があるそうです。

 おいしくいただきました。

画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校評価

学校だより

お知らせ

学校いじめ防止等基本方針

部活動運営方針

就学時健康診断案内

京都市立花背小中学校
〒601-1104
京都市左京区花脊大布施町797
TEL:075-746-0131
FAX:075-746-0272
E-mail: hanase-sc@edu.city.kyoto.jp