京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up2
昨日:19
総数:175940
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力,豊かな心,健やかな体」を身に付け,次代を生き抜く子どもの育成 ―郷土を愛する子どもを地域とともに育てる―

GW明けでリフレッシュ

画像1画像2
GWが明けての初の授業です。連休でしっかりとエネルギーを溜め込みいつも以上に集中できています。2週後に迫る定期テストに向け、頑張っていきましょう!!

こいのぼり集会

画像1画像2画像3
昨日の5時間目に、児生会主催の「こいのぼり集会」を開催しました。集会当日に向けて自分の手形を画用紙へ形どったものを、スローガンに張っていきます。児生会のメンバーを中心に下級生をサポートしていました。この日のために念入りに準備してきた甲斐があり、集会は大成功に!!花背小中学校33名の笑顔が咲き誇る集会でした♪♪

こいのぼり集会に向けて

画像1
5月1日に行われる児生会主催の「こいのぼり集会」で発表する全校スローガンを作成しています。会長をリーダーに、すごいチームワークでみんなのためにがんばっています。限られた時間の中で、部活や家庭学習などとても忙しい児生会のメンバーですが、先生たちの協力もありなんとか発表日までに仕上がりそうです。当日、みんなのリビングに大きく掲示させることが今からとても楽しみです。

7〜9合同道徳2

今日の1時間目も7〜9年合同で道徳を行いました。
道徳の時間の「約束」の1つである“人の意見をしっかり聞く”ために合同で行うことは大切です。また、発言する人の顔を見てしっかり聞くために「コの字型」で座りました。人の視線が気になることもあるかもしれませんが、少しずつ慣れていってほしいと思います。
今日はアンパンマンを教材に「思いやり・感謝」について考えました。
画像1画像2

修学旅行の下準備

画像1画像2
6月20〜6月22日に東京へ修学旅行にいく8・9年生の3名。21日の班別研修で新宿・原宿へいこう!!と相談の末、決定しました。先生たちのサポートもあり昼食をどうする?チェックポイント以外にどこへ行く?など、それぞれの役割に分かれ、新宿・原宿への経路を調べてたり、電車の時間を調べたりし、念入りに行程を練っています。みんな、予定通りになることを楽しみにしています。

地域を学び創作する花背学習

9年生の二人が地域の特産物を新しく開発しようとする目的で学校園を整理しました。春の陽気に包まれ過ごしやすくなってきたこの頃、汗をかきながら農具をつかい作業しています。さすが9年生!これまでの経験を活かし上手に作業できていました。
画像1画像2

修学旅行取組2

画像1画像2画像3
今日はパソコンを使って調べ学習。
なれない操作に悪戦苦闘。

うまく情報を収集できたかな?

7〜9年合同道徳

1時間目に7−1教室にて、7〜9年合同で道徳を行いました。
「集団生活の向上」を主題に、よりよい学校生活になるよう
自ら集団を向上させようとする態度を養いました。

これから運動会など1〜9年縦割り活動がはじまります。
ビデオのダンスチームのように行動し
下級生を引っ張っていってほしいと思います。
画像1

修学旅行取組スタート

画像1画像2
6月に予定されている修学旅行に向けて
事前学習がはじまっています。

今年度は3名という少人数ですが
そのぶん任務も多く責任も重大です。
力を合わせてがんばってほしいと思います。

今日は「グループ別行動計画表」を
作成しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/3 第2回定期考査(3〜6年以外)  サマーキャンプ(3〜6年 山の家)
7/4 第2回定期考査(3〜6年以外)  サマーキャンプ(3〜6年 山の家)
7/5 第2回定期考査(3〜6年以外)  選書会  鮎釣り(6年)
7/6 ことば学習
7/7 花友はなせ訪問(1〜4年)  七夕集会(5限)
京都市立花背小中学校
〒601-1104
京都市左京区花脊大布施町797
TEL:075-746-0131
FAX:075-746-0272
E-mail: hanase-sc@edu.city.kyoto.jp