京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up3
昨日:40
総数:176795
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力,豊かな心,健やかな体」を身に付け,次代を生き抜く子どもの育成 ―郷土を愛する子どもを地域とともに育てる―

ついにカウントダウン

画像1
いつのころからか黒板の目につくところに書かれていた数字も着々と減ってきました。さぁあと1週間!
今日は当日の動きの確認をしました。
画像2

修学旅行取組5

修学旅行まであと8日、いよいよ取組も大詰め作業です。今まで練りに練った挨拶文、英語インタビューの清書をしています。
画像1
画像2
画像3

7〜9年合同道徳6

画像1画像2
1時間目は「いつわりのバイオリン」を題材に“よりよく生きる強さ”について考えました。今までの読み物資料の中で1番の文量でしたが、先生による感情のこもった朗読でしっかり読み込み、登場人物になりきって考えれたようです。
どんな人間にも“弱い自分”がいます。その弱さを認め、弱さに負けず、そんな自分に恥じない生き方をしていきたいものです。

修学旅行取組4(英・授業より)

画像1画像2画像3
1時間目は8、9年合同で英語授業を行いました。
修学旅行で訪れる浅草で、たくさんいるであろう外国人観光客に対して英語でインタビューをするためです。学活の時間に担任の先生と考えた原稿を英語の先生に手直ししてもらい、今日は先生が外国人役になって実際にシュミレーション。インタビューするだけでも緊張するのに英語でなんて…ちょっとイジワルな対応をされたり四苦八苦な1時間のようでした。
浅草ではうまくいきますように!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/19 プール開き  人権講話
6/20 修学旅行(8・9年 東京方面)  育成合同球技大会  エコライフチャレンジ(4年)
6/21 修学旅行(8・9年 東京方面)
6/22 修学旅行(8・9年 東京方面)
京都市立花背小中学校
〒601-1104
京都市左京区花脊大布施町797
TEL:075-746-0131
FAX:075-746-0272
E-mail: hanase-sc@edu.city.kyoto.jp