京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/18
本日:count up20
昨日:31
総数:177885
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力,豊かな心,健やかな体」を身に付け,次代を生き抜く子どもの育成 ―郷土を愛する子どもを地域とともに育てる―

学習旅行報告会(5・6年)

 19日(金)5時間目は,5・6年生による学習旅行報告会が行われました。
 まず全体会として,10月26日(火)〜27日(水)に実施された学習旅行の様子を,パワーポイントを使ってエピソードを交えながら報告。その後,A〜Dの4グループに分かれてポスターセッション形式となり,1人ずつ平和について調べたことや考えたことを伝えました。
 旅行後あまり準備時間がない中でしたが,それぞれ考えをまとめ,しっかり報告できていました。
画像1
画像2
画像3

交通安全教室(7−1)

 15日(月)4時間目,7年生は交通安全教室を行いました。
 まず教室で交通のルールやマナーを教わり,続けてグラウンドに移動して自転車の乗り方を指導していただきました。個人的に質問に行くなど積極的な姿勢が印象的でした。普段自転車に乗ることがあまりない人はもちろんのこと,それぞれが自分の乗り方をあらためて見つめ直すことができた有意義な時間となりました。
 下鴨署ならびに花背駐在所の署員のみなさま,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

二期校外学習

 9日(火),二期では朝から1日かけて奈良に行き,世界遺産を見学して日本文化や奈良の歴史について学習しました。
 あいにくの天候やシカの襲撃!?などで,どのグループも自分たちで考えたコース計画どおりにはいかなかったようですが,リーダーを中心に修正・変更を繰り返すことで,奈良駅の集合時間にはすべでのグループが間に合うことができました。
 この学習で学んだことを、これからの活動に生かしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

二期校外学習(事前3)

画像1画像2
 8日(月)1時間目は,いよいよ明日にせまった二期校外学習の最後の事前学習を行いました。
 前半は各グループに分かれ,コースで巡る名所についての学習を7年生を中心に行い,最後の15分は全体で集まって,決めたコースを各リーダーに紹介してもらいました。
 どのグループもしっかり話し合ってきたことがわかるコース設定で,明日が本当に楽しみです。

二期校外学習(事前2)

 5日(金)2時間目は,9日(火)に実施される二期校外学習でのコース決めを行いました。各グループに分かれて,地図や資料などをもとに担当の先生からアドバイスを受けながら,リーダーの7年生を中心に話し合いました。
 距離や時間などいろいろ考えなくてはいけないので,まとめるのは大変です。それぞれどういうコースを巡るのか,月曜の報告が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

エコクッキング その2

画像1画像2画像3
子どもたちの様子です。

エコクッキング その1

画像1画像2画像3
11月2日(火)に
大阪ガス株式会社の方に
講師として来ていただき,
「食に関する一連の行動から環境を学ぶ
 エコ・クッキング」
の学習をしました。

地球環境のことを考えて
「買物・調理・片づけ」をすることを
目標にして学習をしました。

調理実習では,
お鍋でご飯を炊き,
大根・椎茸・青ネギ・油揚げを
具にしてお味噌汁を作りました。
おだしをとったあとのカツオぶしを
フライパンで煎り,ふりかけを作りました。

実習後に出たゴミを見ると
ほんの少ししかないことに
教師も子どもも驚きました。

できることは身近にあるんだなと
気づかせてもらえた授業でした。
今日から「環境にやさしい食生活」を
合言葉に生活をしたいです。

家庭科で学習した内容が深まったように思います。
講師の先生方,貴重な学びをありがとうございました。

二期校外学習(事前1)

 1日(月)1時間目は,9日(火)に実施される二期校外学習についてオリエンテーションを行いました。
 先生から説明を受けた後,さっそくグループに分かれて係分担・コース決めに取りかかりました。5日(金)にも事前学習を行います。奈良は初めての人もいるようで楽しみですね。

画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

お知らせ

学校いじめ防止等基本方針

部活動運営方針

就学時健康診断案内

京都市立花背小中学校
〒601-1104
京都市左京区花脊大布施町797
TEL:075-746-0131
FAX:075-746-0272
E-mail: hanase-sc@edu.city.kyoto.jp