京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up5
昨日:18
総数:179190
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力,豊かな心,健やかな体」を身に付け,次代を生き抜く子どもの育成 ―郷土を愛する子どもを地域とともに育てる―

二期 花背学習報告会

画像1画像2画像3
2月3日(水)に花背学習報告会の
リハーサルをしました。

「緊急事態宣言」が延長になったため
2月10日(水)本番の参観については中止し,
ZOOMによる配信を予定しています。

子どもたちは,学習したことを
しっかりと伝えようと工夫をこらしています。

参観していただけないことは
本当に残念ですが,
当日は,ZOOMによる配信をご覧になり
子どもの姿を見て,ご家庭で
声かけをしていただけると子どもたちの
励みになると思います。

【5年生】ミシン・ミシン・ミシン!

画像1画像2
2月2日(火)に家庭科の学習で
ミシンを使いました。

3学期が始まってから,
ミシンの練習に励んでいます。

はじめは,思うようにミシンを
扱うことができず苦労していましたが
最近では,真っ直ぐにぬうことが
できるようになってきました。

空ぬいから始まり,
今ではぞうきんをぬったり
クッションカバーをぬったり
することができるようになりました。

「もっといろいろ作ってみたいなあ。」
「ぞうきんは簡単にぬえるようになったわ。」
と自信をつけて学習にのぞんでいます。
次からは,生活に役立つ物を作る計画を立てましょうね。

【5年生】【GIGAスクール】【図画工作科】アイディアをタブレットで検索しました。

画像1
 1月25日(月)5時間目の図画工作科で,GIGA端末とインターネットを使って,作品作りのアイディアを考えました。

 今回のGIGAスクール構想に基づく校内通信ネットワークの再整備により,校舎内のいろいろな場所で簡単にインターネットにつながることができるようになりました。

 授業をはじめとする様々な場面で,有効に活用していきたいと思います。

スピーチ大会(6−1)

 23日(水)3時間目は,5年生と7年生を招いて「大切にしたい言葉(座右の銘)」をスピーチしました。
 どういう構成にすればわかりやすくなるのか,どういう話し方をすればより伝わるのかをそれぞれが考えて発表し,5年生や7年生からも感想を言ってもらいました。
 6人とも堂々としており,聞いていてグッと引き込まれる場面もたくさんありました。
 昨年度担任の「成長したね。」の言葉がとても印象的でした。
画像1
画像2
画像3

人権講話(二期)

 14日(月)3時間目は、二期で集まって校長先生による人権講話を聞きました。
 昨年度までの人権学習をふりかえりつつ、今年度の学習テーマとして「多様性について考える」ことをお話していただきました。
 その後は、縦割りチームに分かれて「多様性が人権にどう関わっているのか?」について話し合い、最後にそれぞれが考えたことを共有しました。
 どのチームも7年生を中心に熱心に話し合えていました。このあとに行われる各学年での人権学習にしっかりとつなげてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

家庭科室をきれいにしよう!(1)

画像1画像2画像3
11月25日(水)に5年生が
「物を生かして 住みやすく」の
学習をしました。

「家庭科室をきれいにするには
 どうすればよいか?」
というテーマで,前の時間に話し合いを
しました。

今日はよごれに合わせて
掃除道具を選び,掃除の仕方も
工夫しました。

こちらが驚くほど丁寧に掃除をし,
コンロの油汚れや
シンクの水垢などを
きれいに取ることができました。

参観に来てくださっていた
保護者の方から
「ピカピカやん!
 家で大掃除の時にも
 手伝ってね。」
「きれいになったね。すごい!」
と褒めてもらえたので
子どもたちは喜んでいました。

生活に役立つ力をどんどん
つけていきましょうね。

お忙しい中,参観に来ていただき
ありがとうございました。

家庭科室をきれいにしよう!(2)

画像1画像2画像3
こちらは,シンクを磨き上げている
グループの様子です。

二期校外学習2

11月20日(金),校外学習活動中の様子です。

写真1:耳塚
写真2:方広寺(大雨…)
写真3:高麗美術館
画像1
画像2
画像3

二期校外学習1

 二期では,20日(金)の朝から1日かけて,京都の歴史と人権にゆかりのある名所をめぐり,今年度の校外学習テーマである「人権」の大切さについて学びました。
 
 大雨となる時間帯もありましたが,昼食など降ってほしくない時に雨があがったのは何よりでした。

 行程のほとんどがバスによる移動でしたが,車内でのマナーもよく,また寺社境内や美術館ではとても熱心に学ぶ姿が印象的でした。

(写真は,上から,1:出発式,2:松尾大社,3:バス乗車時 です)
画像1
画像2
画像3

児生会本部役員選挙前日です

11月17日(火)朝休み,中間休み,昼休み
と,立候補者が作成した「たすき」をつけて
児童生徒に挨拶をしたり話しかけたりして
アピールしていました。

明日はいよいよ役員選挙です。
立候補者のみなさん,
花背小中学校に対する思いの丈を
全力でぶつけてください。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校教育目標

学校評価

学校だより

お知らせ

学校いじめ防止等基本方針

部活動運営方針

京都市立花背小中学校
〒601-1104
京都市左京区花脊大布施町797
TEL:075-746-0131
FAX:075-746-0272
E-mail: hanase-sc@edu.city.kyoto.jp