京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up9
昨日:22
総数:176275
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力,豊かな心,健やかな体」を身に付け,次代を生き抜く子どもの育成 ―郷土を愛する子どもを地域とともに育てる―

学校祭に向けて

画像1
二期の劇「Friendship 〜友情〜」の台本が完成しました。
テーマは「人権」です。
7年生一人ひとりが試行錯誤しながら作り上げたシナリオです。

まずは,連休中にしっかり読んで内容を深めてください。
そして来週は,配役決めです。


10月の本番に向かって,みんなの力を出し合いながら
一歩一歩進んでいきましょうね。

買い物名人になろう

画像1
5年家庭科「持続可能な暮らしへ物やお金の使い方」の単元で,
買い物の仕方について学習しました。

「売買契約」という新しい言葉を知り,買い物のどのような場面で
契約が成立するのか話し合いました。そして,学んだことをもとに
売る人と買う人に分かれ,買い物の体験をしました。

普段の生活の中でも,学んだことをいかして上手に
お買い物をしてくださいね。

7月定期考査(7−1)

画像1
延期となっていた今年度初めての定期考査が始まりました。
7年生にとっては後期課程になって初めてのテストなので、朝から不安と緊張の様子。でもいざ始まったら、しっかり集中できていて安心しました。1教科ずつ気持ちを切り替えてがんばってほしいと思います。
定期考査は明日21日(火)まで続きます。

学校祭(文化の部)取組2

画像1画像2
 4時間目の7−1は、2期リーダーの先生を迎えて、脚本の確認を行いました。気になるところなどを出し合い、最後は決まっていなかった「題名」を考えました。
 今日でここまでの取組ができたのは、期日を守って個人作業をやり切ってくれたからこそ。この調子で5年生、6年生をどんどん引っぱっていってほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立花背小中学校
〒601-1104
京都市左京区花脊大布施町797
TEL:075-746-0131
FAX:075-746-0272
E-mail: hanase-sc@edu.city.kyoto.jp