京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:14
総数:176617
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力,豊かな心,健やかな体」を身に付け,次代を生き抜く子どもの育成 ―郷土を愛する子どもを地域とともに育てる―

中学(後期課程)生活を紹介しよう(国・授業より)

画像1画像2
7−1の4時間目は、6−1教室にてスピーチを行いました。
わかりやすい説明の仕方、スピーチの仕方を学んだ後、6年生がまだ経験していない中学(後期課程)生活や春体開会式についてそれぞれが文章をまとめ、スピーチメモを作りました。
緊張して自分の思うようにできなかったようですが、6年生に“1年後”を期待させる内容だったと思います。
6年生のみなさん、ご協力ありがとうございました!

義務教育学校として

義務教育学校としてできることで,6年生の算数に数学の教員が授業を展開しています。したの写真は7−1の社会のようすで,前年度も中学籍の社会の教員が担当していたためギャップを感じず,円滑に後期課程へスライドできています。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/29 育成学級合同球技大会  俳句集会(2限 5〜7年)
7/3 環境学習出前授業(3〜4限 5・6年)
7/4 第2回定期考査
7/5 第2回定期考査
京都市立花背小中学校
〒601-1104
京都市左京区花脊大布施町797
TEL:075-746-0131
FAX:075-746-0272
E-mail: hanase-sc@edu.city.kyoto.jp