京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/18
本日:count up10
昨日:31
総数:177875
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力,豊かな心,健やかな体」を身に付け,次代を生き抜く子どもの育成 ―郷土を愛する子どもを地域とともに育てる―

満点賞おめでとう!

 漢字の習得という繰り返しのドリル学習に少しでも楽しく意欲的に取り組めるように,一期では年3回の漢字大会を設定しています。今年度最後の一期漢字大会を2月22日に行いました。今回は5人のお友だちが満点賞に輝き,みんなから拍手してもらいました。惜しくも満点賞を逃した人も,来年度は1つ進級してまた漢字学習にがんばりましょう。
画像1

一期 俳句集会

 2月22日に,一期の俳句集会を行いました。今回の俳句集会は,あらかじめ名前を伏せて俳句をつくり,無記名で掲示された俳句の中から自分の好きな俳句を選び,選んだ俳句の紹介と自分の俳句の紹介をする集会でした。本来は,全校みんなで一斉に行う集会でしたが,密を避けるために一期だけで行いました。
 それぞれが自分の好きな俳句と選んだ理由を述べ,その後に自分のつくった俳句を紹介し,作品の背景にある情景や工夫などを上手に発表することができました。欠席の子の俳句については担任の先生から紹介がありました。
 全員の発表が終わった後のふりかえりでは,この集会で学んだことを次の俳句つくりに生かしていきたいという前向きな意見がたくさん出てきて,開校以来花背でずっと続けられてきている俳句づくりが子どもたちの中に生きていることが伝わってきました。
画像1
画像2
画像3

本の紹介

 2月16日の朝読書の時間に,先生の本の紹介を行いました。本の題名は「ふしぎなしろねずみ」という韓国のむかし話です。韓国には「かくしてあるものは,ねずみが守ってくれる。」という言い伝えがあり,それにちなんで語られてきたむかし話のようです。優しいおばあさんとおじいさんが,最後に金のつぼを見つけて幸せになるというところは日本のむかし話とよく似ています。韓国はおとなりの国なので,お話もにているのかもしれませんね。図書室の絵本のコーナーにある本なので,ぜひ手にとって読んでみてください。
画像1

あまごの放流

 2月14日に,上桂川を守る会の方にお世話になって,あまごの放流を行いました。まだ小さくて泳げないあまごの赤ちゃんを,流れの弱い場所を選んで,そっと放流した子どもたち。これから大きくなっていくのが楽しみですね。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

お知らせ

学校いじめ防止等基本方針

部活動運営方針

就学時健康診断案内

京都市立花背小中学校
〒601-1104
京都市左京区花脊大布施町797
TEL:075-746-0131
FAX:075-746-0272
E-mail: hanase-sc@edu.city.kyoto.jp