京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:46
総数:176208
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力,豊かな心,健やかな体」を身に付け,次代を生き抜く子どもの育成 ―郷土を愛する子どもを地域とともに育てる―

一期「4年生ありがとう会」

 19日(金),1年間一期のリーダーとしてがんばってくれた4年生に感謝の気持ちを伝える会が開かれました。みんなで遊んだり,準備したプレゼントを渡したり,くす玉を割ったりして,4年生への感謝の気持ちを伝えました。4年生から下学年へのエールの言葉もあり,楽しい1時間を過ごせました。3年生は初めての企画・運営にがんばりました。
画像1
画像2
画像3

一期第3回計算大会

 18日に行った計算大会の結果発表をし,満点賞5名に拍手をおくりました。今回の計算大会は,あと少しで満点賞という人も多くいて,1年間の練習の成果が表れていました。来年度もがんばりましょう。
画像1

【3年生】【保健】歯垢染出し

画像1
画像2
画像3
3月17日(水),給食後の時間に歯垢染め出しをしました。
歯磨きがどれだけ上達しているかを定期的にみています。

今年度最後の染め出しですが,歯茎の周り、奥歯回りなど前回磨けていない部分が,きれいに磨けていて歯磨きの上達が目に見えてわかりました。

もうすぐ春休みになりますが,子どもたちは「この調子で継続して磨けるように頑張りたい。」と抱負を語っていました。

【花背学習】【3年生】【ひかり学級】あまごの放流

画像1
画像2
画像3
3月17日(水)4時間目に,「上桂川を守る会」からいただいたあまごの稚魚200匹と釣ってきた成魚のあまご20匹を学校のプールと学校の裏の小川に放流しました。

最近降った雨のおかげもあって,学校のプールの水はとても透き通っていて,放したあまごも気持ちよさそうに泳いでいました。

プールの底には,カエルの卵もあり,オタマジャクシも泳いでいて,早速あまごがオタマジャクシを食べようとジャンプしていました。

あまごの稚魚は集団で群れをつくって泳いでいました。昨年プールに稚魚を放したら,プール清掃の時には12cmぐらいまでの大きさに成長していました。今年もプールにいる微生物や昆虫を食べさせて,大きくしてから川に放したいと思います。

昨年500匹ほどの稚魚を学校の裏の川に放しましたが,道を歩いているとチラホラあまごの姿を目にするとの声を聞きます。「あまごの里」がだんだんと出来上がっていることを感じます。

これからも継続して観察をしていきたいと思います。

表彰式に行ってきました。

画像1
画像2
 4年生が,総合的な学習の時間に取り組んだ「花背小中学校自然マップ」が,京都市の「まちかど生きもの観察記」の取組で最優秀賞を受賞しました。そして,3月10日,京都市中京区に職員会館かもがわで行われた「まちかど生きもの観察記」の表彰式に5名がが参加しました。少し緊張していましたが,良い経験となりました。

一期 お楽しみ会

 3日に一期お楽しみ会を行いました。4年生が,リーダーとして企画・運営する最後の行事です。下学年を楽しませるために4年生は何度も話し合い,計画を立て,司会進行をし,1年間の思い出を入れた「思い出バスケット」や1年生でもこわがらずに参加できるドッジビーで,楽しい1時間を過ごしました。終わって教室に戻った1年生は「楽しかった!」と感想を言っていました。この1年間4年生はリーダーとして下の学年のことを思いやりながらさまざまな活動を先頭を切って行ってきました。そんな4年生は1〜3年生にとってあこがれです。
画像1
画像2
画像3

一期 花背学習報告会2

 「お母さん、ズームで見てくれたはった。」「『がんばってたね』って言ってくれはった。」とうれしそうに話をしてくれた子もいます。おうちの方にほめてもらってさらにがんばろうと次への意欲につなげていく子どもたち。残り少ない学年のまとめにがんばってくれると思います。
画像1
画像2
画像3

【花背学習】【報告会】【GIGA】一期花背学習報告会を行いました。

画像1
画像2
画像3
2月25日(木)の3・4時間目,一期花背学習報告会を行いました。

各学年のテーマは
 1年生 「花せの はる なつ あき ふゆ」
 2年生 「すすめ! スマイルごう 花せへん」
 3年生 「花背のくらし」
 4年生 「花背自然マップより」
です。

どの学年も1年間調べてきたことを上手にまとめた,
工夫をこらした発表でした。

例年でしたら,保護者の方に参観していただいているのですが,
今回はZoomによるオンライン配信で,発表の様子をご覧いただきました。

お忙しい中,たくさんの方にご覧いただきありがとうございました。

一期 最後の漢字大会

 第3回一期漢字大会を22日に行いました。今年度最後の大会ということで,どの子も満点賞目指して一生懸命練習してきました。その結果発表を24日昼休み後に行いました。自信があったのに満点賞でなかった子は残念そうでしたが,前の自分より成長したことはどの子も実感しているようでした。また来年がんばってチャレンジしましょう。
画像1

最後の音読発表会

画像1
 1年生最後の音読発表会を24日に行いました。今回は読むだけでなく,場面ごとに感想を伝えたり,聞いていただいた先生の感想にお返しを言ったりと,バージョンアップしました。みんな大きな声で読んだり感想を言ったりすることができたので,ずっと1年間聞いていただいた先生からは「1年間でどんどん上手になって成長しましたね。」「音読名人になりました。」と言っていただき,初めて聞いていただいた先生からは「1年生なのにこんなに上手に発表できてすごい。」と言っていただきました。
 毎日の家庭学習で根気強く子どもたちの音読を聞いていただき,ありがとうございました。おかげで子どもたちの国語の力をぐんと伸ばすことができました。
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校教育目標

学校評価

学校だより

お知らせ

学校いじめ防止等基本方針

部活動運営方針

京都市立花背小中学校
〒601-1104
京都市左京区花脊大布施町797
TEL:075-746-0131
FAX:075-746-0272
E-mail: hanase-sc@edu.city.kyoto.jp