京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up6
昨日:36
総数:176595
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力,豊かな心,健やかな体」を身に付け,次代を生き抜く子どもの育成 ―郷土を愛する子どもを地域とともに育てる―

花友はなせ訪問

画像1画像2
 7月10日(金)一期(1〜4年)児童が,花友はなせを訪問しました。
 『手のひらを太陽に』(合唱:全員),『すいかの名産地』(合奏:1・2年),『エーデルワイス』(合奏:3・4年),『はじめの一歩』(合唱:全員),『うみ』(合唱:全員)を披露しました。その後,お年寄りの方との交流をしました。
 お年寄りの方には,とても喜んでいただきました。子どもたちにとってもお年寄りの方と接するよい機会になりました。

しば漬けづくり

画像1画像2
 7月7日(火)2・3時間目に2年生が,しば漬けづくりを体験しました。
 地域の方に作り方を教えていただき,ナス・キュウリ・ミョウガ・シソを入れて,しば漬けを作りました。ナス・キュウリ・ミョウガを切り,シソの葉を入れて作りました。
 たるに漬けて,16日まで置く予定です。

3年 学校にいながら京都市南部へ

画像1
画像2
 社会科で学校のまわりの様子を学んできました。その学びの結果を30日(火)に京都市の南部にある下鳥羽小学校の3年生と交流しました。今回の交流の方法は,直接会って話すのではなく,「テレビ会議」というシステムを使った方法です。多様な人と関わる機会が増える大きなチャンスです。
 お互いの学びを交流し,違いに気づけたことで,「京都市の他のところはどうなっているのだろう」と疑問がわいてきました。これから,京都市の様子について学習していきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校評価

学校だより

研究報告会

給食だより

保健だより

学校いじめ防止等基本方針

京都市立花背小中学校
〒601-1104
京都市左京区花脊大布施町797
TEL:075-746-0131
FAX:075-746-0272
E-mail: hanase-sc@edu.city.kyoto.jp