京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up17
昨日:38
総数:176261
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力,豊かな心,健やかな体」を身に付け,次代を生き抜く子どもの育成 ―郷土を愛する子どもを地域とともに育てる―

歯の染め出し

 クラス給食になったので,1,2年生は毎日教室で歌に合わせて歯磨きをしています。今日はその歯磨きがちゃんとできているか,歯の染め出しをしました。「歯磨き歌」に合わせて歯磨きをした後,染め出し液を使って歯の汚れ具合をみました。細菌汚れはピンクに,たまった汚れは紫色にそまります。結果は,思ったよりたくさん汚れが残っていたのでびっくりでした。たまった汚れの紫の人もいました。歌に合わせてみんなで上手に磨いたはずなのに・・・。自分で汚れ具合を記録した後,色がとれるまで磨きました。全部とれたらスッキリ。月に1回は歯の染め出しで自分の歯磨きができているか確かめてみましょう。歯の生え替わるこの時期に,生えだした大人の歯を守ることが生涯の健康寿命を延ばすことにつながります。大人になってから後悔しなくていいように,子どもの歯を守る取組を進めていきましょう。家庭でも「もう大きいから・・」と言わずに仕上げ磨きをしてあげてくださいね。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/10 プレジョイントプログラム(3・4年)  ジョイントプログラム(5・6年)
1/15 百人一首大会  自由参観週間(〜18日)
1/16 スキー学習  9年放課後学習会(〜23日)

学校教育目標

学校評価

学校だより

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止基本方針

京都市立花背小中学校
〒601-1104
京都市左京区花脊大布施町797
TEL:075-746-0131
FAX:075-746-0272
E-mail: hanase-sc@edu.city.kyoto.jp