京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:39
総数:246802
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

ロイロノートでわくわく食べ物アンケート

画像1
画像2
画像3
朝のチャレンジタイムの時間に

ロイロノートを使って,食育アンケート「わくわく食べ物アンケート」を実施しました。

協力して給食当番ができているかな?大原野地域で有名な食べ物はどれかな?

自身の食生活について振り返りました。

結果については給食だより等でお知らせします!

6月14日の給食〜

画像1
画像2
画像3
ごはん
牛乳
夏野菜のあんかけごはん(具)
ひじきの煮つけ
みかん

京都で生まれた京野菜,万願寺とうがらしを使った献立です。
「これピーマン?」と1年生。
「にがくない!おいしいね」

デザートは冷凍みかん。
少し気温が低かったので,食べにくいかなと思っていましたが,
「冷たくておいしい!」
と言っていました。

6月2日の給食〜人気だね!プリプリちゅうかいため〜

画像1
画像2
麦ごはん
牛乳
プリプリ中華いため
ビーフンスープ

プリプリ中華いためは,大人気メニューのひとつ,今年度初めての登場です。

こんにゃく・鶏肉,うずらたまご,しいたけなどプリプリとした食感が特徴です。
ごはんがもりもり進む一品です。

〜あじわった感想〜
・プリプリ中華炒めがちょっとからくて おいしかったです。
・むぎごはんがプチプチしていて,おいしかったです。
・プリプリとしたしょっかんがしておいしかったです。
・プリンプリンばっかりでした!
・今日の給食のプリプリちゅうかいためがおいしかったです。また食べたいです。

5月26日の給食〜沖縄料理〜

画像1
画像2
画像3
麦ごはん
牛乳
油あげのチャンプル
クーブイリチー
パインゼリー

沖縄料理です。

5月15日は沖縄復帰記念日の日

沖縄や平和についても考えてもらいたいと思い,5月のこの時期に沖縄料理を出しています。

デザートのパインゼリーまでおいしくいただきました。

5月25日の給食〜ほくほくじゃがいもおいしいな〜

画像1
画像2
画像3
コッペパン
牛乳
豚肉のケチャップ煮
野菜のスープ煮
チーズ(型)

豚肉のケチャップ煮は,スチームコンベクションオーブンで蒸したじゃがいもを使いました。蒸すとゆでるより,じゃがいもにふくまれるビタミンが残りやすいのです。

パンにもごはんにも合うおかずです。作り方をのせていますので,おうちでも作ってみてください。


〜あじわった感想〜
・じゃがいもはほくほくしていてキャベツはシャキシャキしていておいしかったです。
・豚肉のケチャップ煮があまくておいしかったです。また作ってください。
・型チーズがふにゃふにゃしていておいしかったです。


5月24日の給食〜かりかりいわしのこはくあげ〜

画像1
画像2
ごはん
牛乳
いわしのこはくあげ
だいこん葉のごまいため
いものこ汁

久しぶりに給食で揚げ物をしました。
いわしをしょうがとしょうゆで下味をつけた後,米粉と片栗粉で衣をつけて,からりとあげています。

魚が苦手な子も,揚げ魚は比較的食べられるようです。
今週から暑くなり始めました。

ばてないようにしっかり食べてほしいと思います。

5月23日の給食〜もっちもちういろう〜

画像1
画像2
画像3
麦ごはん
牛乳
平天とこんにゃくの煮つけ
切干大根の煮びたし
ういろう(くろざとう)

スチームコンベクションオーブンでういろうを作りました。
給食のういろうは,黒砂糖とさとう・米粉で作っています。

あっさりとした甘さが好評でした。

5月19日の給食〜まぜまぜビビンバ〜

画像1
画像2
画像3
麦ごはん
牛乳
ビビンバ(具)肉と卵
ビビンバ(具)ナムル
わかめスープ

ビビンバの具をごはんにまぜて食べました。

普段野菜が苦手な子もごはんが進まない子もしっかり食べることができました。

給食のナムルは,ほうれん草・大豆もやし・にんじん・切干大根を使っています。
こぼれないように気をつけながら食べました。

〜あじわった感想〜
・わかめスープがあたたかくておいしかったです。
・ぜんぶおいしかったです。とくに肉がおいしかったです。
・ナムルがおいしかったです。



5月18日の給食〜春キャベツを味わおう!〜

画像1
画像2
画像3
黒糖コッペパン
牛乳
キャベツのクリーム煮
ひじきのソテー

春においしいキャベツを使ったクリーム煮。
キャベツがメインなので,他の食材は少し小さめに切っています。

〜あじわった感想〜
・ひじきのソテーがしゃきしゃきしておいしかったです。
・キャベツのクリーム煮がトロトロでおいしかったです。

5月17日の給食〜待ってましたカレーうどん〜

画像1
画像2
画像3
ごはん
牛乳
カレーうどん
小松菜のごまいため

「今日カレーうどんやな!」と朝から楽しみにしていた子もいました。

ひとくち食べると「うまっ!」とついついつぶやいていました。

たっぷりありましたが,この日の完食!


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp