京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:115
総数:690936
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

PTA 給食試食会

本日お昼,PTA主催で中学校給食の試食会が行われました。

統合に向けた交流として高雄中PTA本部役員の方にも交え,31名の保護者の方が参加されました。

はじめに教育委員会より講師の方から,中学生の食事に関する内容や中学校給食についてのご講演をいただき,その後試食会を行いました。本日は七夕メニューで,鱧の天ぷらで今月の新メニューのほか,星の子パスタ,ゴーヤチャンプルなどのおすすめをいただきました。参加していただいた保護者の方には,好評でした。
 
画像1

合同球技大会

大雨が心配されましたが、雨量はそれほどでもなくひと安心です。しかし、九州南部の鹿児島県や宮崎県では大雨の被害が出ています。被害が広がらないことを願うばかりです。

今日は、島津アリーナで育成学級の合同球技大会が行われました。種目は午前中はバレーボール、午後はドッジボールです。本校からも育成学級の全員の生徒が参加しました。生徒たちは、二条中学校と合同チームを組んで、熱戦を展開しまいした。アリーナ内に二は感性が響いていました。
画像1画像2画像3

通信陸上京都大会

6月29日(土)30日(日)の2日間,丹波自然運動公園陸上競技場において,通信陸上京都大会が行われ,本校からは参加標準記録を突破した5名の選手が参加しました。

コンディションもよくない状態でしたが,自己記録更新を目指して,全力で駆け抜けていました。

結果 3年生 UR君 3000m 9'23"74 6位 
           1500m 4'18"03 7位 
       と2種目で入賞しました。

3年生 NAさん 100m 13"21
2年生 OY君  100m 12"79
2年生 KY君  100m 12"64
3年生 EJ君  100m 12"19 でした。

また,次の大会に向けて,練習に励んでください。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/28 トークイン双ヶ丘(4)
3/3 専門委員会

学校からの連絡

学校だより

学校沿革史

学校教育方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

全国学力・学習状況調査

「学校いじめ防止基本方針」

部活動運営方針

京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp