京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:180
総数:688139
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

第53回京都府吹奏楽コンクール

今日も暑い1日です。このあたりで一雨ほしいところです。

第53回京都府吹奏楽コンクールが、7月30日(土)からロームシアター京都で開催されています。本校の吹奏楽部は、今日のトップで出演しました。トップということもあり、少し緊張している様子でしたが、ホール内にすばらしいハーモニーを響かせました。そして、観客席から大きな拍手がおくられました。保護者の皆様も多くご来場いただきました。ありがとうございます。
演奏後は、記念撮影があり笑顔があふれていました。
画像1
画像2

京都府中学校総合体育大会 水泳 近畿大会出場!

7月25日・26日 京都アクアリーナで、第69回 京都府中学校総合体育大会水泳の部が開催されました。男子 背泳で、林君・女子 自由形で加藤さんが、和歌山県で開催されます、近畿中学校総合体育大会兼近畿中学校選手権水泳競技大会の出場を決めました。大会に向けて、ご声援宜しくお願いいたします。




京都市中学校夏季選手権大会 テニス 府下大会出場!

7月16日〜24日 西院テニスコート・同志社中学校で、平成28年度京都市中学校夏季選手権大会テニスの部が開催されました。男子 3年 樋口君・女子 1年樋口さんが、7月26日・27日西院テニスコートで実施されます、第69回京都府中学校総合体育大会に参加することができました。ご声援、宜しくお願いいたします。

女子バレーボール部 府下大会優勝

今日から8月、暑さの盛りです。体調管理をしっかりして、暑い夏を乗り切ってください。

女子バレーボール部が、7月30日(土)・31日(日)に宇治市の太陽が丘体育館で行われた府下大会で優勝を飾りました。30日(土)の予選リーグを全勝で31日(日)の決勝トーナメントに駒を進めました。決勝トーナメント1回戦では、京都市大会の決勝で対戦した音羽中学校に2−0で快勝しました。準決勝では福知山市立南陵中学校に2−0で勝ち、近畿大会出場を決めました。そして、迎えた決勝戦。相手は、修学院中学校です。1セット目は少し硬さも見られ、ジュースにもつれこみましたが、何とか振り切りました。2セット目は、普段のリズムが戻り安定した試合運びでした。結果は、見事な府下大会優勝、京都府1位で近畿大会に進出します。近畿大会は、8月5日(金)6日(土)に和歌山市のビッグホエールで行われます。多くの保護者が、応援にこられ、大きな声援を送っていただきました。選手にとって励みになりました。ありがとうございました。

結果は、次の通りです。
決勝トーナメント1回戦 双ケ丘中 2−0 音羽中
準決勝         双ケ丘中 2−0 南陵中
決勝          双ケ丘中 2−0 修学院中
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/22 1・2年生第5回まとめテスト
2/23 1・2年生第5回まとめテスト
2/24 1・2年生第5回まとめテスト

学校からの連絡

学校だより

進路だより

学校沿革史

学校教育方針

学校評価

「学校いじめ防止基本方針」

道徳通信

京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp