京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up172
昨日:172
総数:984060
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心を磨き、未来へと向かい、自らやり抜く生徒の育成 〜 絆 ・ 夢 ・ 力 〜

地域一斉クリーン活動中止のお知らせ

本日予定していました「地域一斉クリーン活動」ですが、
午後からの天候を考慮して中止とさせていただきます。
ご準備いただいていた地域の方々には折角ではありましたが、
ご理解のほどよろしくお願いします。

2年生校外学習2

画像1
2年生の校外学習です。

2年生校外学習

画像1
画像2
11月1日(水)2年生が京都市内の班別学習に取り組んできました。昼食には、京都市内にある大学の食堂を利用するなど、普段の学校生活と離れ班の仲間と協力し、無事に神川中学校まで帰ってくることができました。

令和5年度秋季新人大会

画像1
秋季新人大会で、熱戦が繰り広げられています。

3年生保健授業

画像1
本日、5時間目の3年生の保健体育の時間に「自分に合ったストレス対処法について考えよう」という内容で授業が行われました。「自分をコントロールする力」に焦点にあて、ストレスと上手に付き合うためにどのように対処していくか考えました。

伏見支部授業研修会

画像1
昨日10月23日午後から、神川中学校で英語科の授業研修会が行われました。当日は、伏見区の各学校から20名近くの先生が集まり、2年生の授業を参観されていました。

令和5年度秋季新人大会卓球競技の部

画像1
卓球部新人大会全市決勝が行われ、女子は惜しくも初戦敗退でしたが、男子は準優勝という素晴らしい成績を残してくれました。

令和5年度地域交流演奏会

画像1
画像2
10月21日(土)神川中学校で地域交流演奏会が行われました。吹奏楽部の演奏では、3年生が最後の発表を行いました。3年生のみなさん3年間ご苦労様でした。

令和5年度生徒会本部役委員選挙に向けて

画像1
今週金曜日に行われます後期本部役員選挙に向けて、朝から活発な選挙活動が行われています。

1年生家庭科和装体験

画像1
1年生家庭科の授業で、本日和装体験が行われました。浴衣を着る機会も少なくなり、生徒の皆さんも戸惑いながら、講師の先生方のアドバイスに耳を傾けていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震に対する非常措置について

お知らせ

離任教職員のお知らせ

京都市立中学校部活動ガイドライン

校則について

年間行事予定

学校教育目標

京都市立神川中学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町741
TEL:075-934-1505
FAX:075-934-1528
E-mail: kamikawa-c@edu.city.kyoto.jp