京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up15
昨日:200
総数:984813
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心を磨き、未来へと向かい、自らやり抜く生徒の育成 〜 絆 ・ 夢 ・ 力 〜

修学旅行18

富士山五合目まで行くとポテトチップスの袋が。。。

五合目では,みんなたくさん買い物をしています。
画像1
画像2

修学旅行17

富士山五合目に到着しました。
残念ながら濃い霧に阻まれて景色は見えません。
お買い物を楽しんでます。
体験の疲れか,向かうバスはおやすみモードでした。
画像1
画像2

修学旅行16

マウンテンバイク体験のグループです。
まずは,息を切らして登りヒルクライムです。
そして,下りのダウンヒル。みんな頑張ってます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行15

バームクーヘンづくり体験グループです。
西湖を眺めながら食べる、焼きたてのバームクーヘンは格別でした!
画像1
画像2
画像3

修学旅行14

紅葉台ウォーク体験のグループです。樹海と富士山が見渡せる紅葉台。なんとか全員が無事に到着しました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行13

樹海探検と樹海ウォークの体験グループです。
迷うと出られない樹海ですが、実は迷子になるのではなく溶岩の穴に落ちて出られなくなるからだそうです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行12

カナディアンカヌーの体験グループです。
河口湖に富士山が映り込んでいます。

画像1
画像2
画像3

修学旅行11

 体育館に集合して,体験学習の種目ごとに分かれて出発しています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行10

修学旅行2日目の朝です。本日もお天気は良さそうで,きれいに富士山が見えています。朝食の様子です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行9

 予定より10分遅れで本日の宿舎「富士緑の休暇村」に到着しました。全員元気です。この後すぐに夕食,部屋での自由時間を過ごし,10時に就寝です。明日も晴れることを祈っています。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立神川中学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町741
TEL:075-934-1505
FAX:075-934-1528
E-mail: kamikawa-c@edu.city.kyoto.jp