京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up58
昨日:189
総数:983258
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心を磨き、未来へと向かい、自らやり抜く生徒の育成 〜 絆 ・ 夢 ・ 力 〜

【3年生】修学旅行3日目 その10

新幹線の車内でそれぞれ楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

【3年生】修学旅行3日目 その9

無事、全クラス博多駅から新幹線に乗りました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】修学旅行3日目 その8

有田ポーセリングパークで絵付け、買い物、記念撮影をすませて、バスで博多駅に向かっています。
バスごとにレクリエーションやカラオケを楽しんでいます。
画像1
画像2

【2年生】チャレンジ神川 その10

保育園での様子です。
子どもたちとなかよく遊んでいて、しっかりお兄さん先生・お姉さん先生として活躍しています。
画像1
画像2
画像3

【3年生】修学旅行3日目 その7

ここから、クラスごとに昼食、お土産、記念撮影を行なっていきます。
まずは、昼食バイキングの様子です。
画像1
画像2

【3年生】修学旅行3日目 その6

有田ポーセリングパークでの絵付け体験の様子です。
思い思いの絵や文字を書いていました。
画像1
画像2

【3年生】修学旅行3日目 その5

有田ポーセリングパークに各地区から続々と到着しています。
これから、有田焼きの絵付けを行います。
画像1
画像2
画像3

【2年生】チャレンジ神川 その9

家電量販店では、新しいテレビの配線をつないでいます。驚くほど手際よく取り組めていました。
学校では、お花のお水やりをしました。干からびていた草木たちもみずみずしく元気になりました。
画像1
画像2

【2年生】チャレンジ神川 その8

飲食店での様子です。
厨房でラーメンづくりをさせていただいたり、お水出し、お皿下げ、テーブル拭きなどを頑張っています。
画像1
画像2

【3年生】修学旅行3日目 その4

星鹿地区と田平地区の退村式です。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
京都市立神川中学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町741
TEL:075-934-1505
FAX:075-934-1528
E-mail: kamikawa-c@edu.city.kyoto.jp