京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up34
昨日:87
総数:567741
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心をたがやし 人とのつながりを大切にする子の育成

6年生を送る会 4

3年生の出し物です。3年生は「いままでありがとう」を川柳にして気持ちを伝えました。

「い」 いろいろと ささえてくれた ろくねんせい

「ま」 まいにちが たのしいものに なりました

「ま」 まだもっと いっしょにいたいよ いつまでも

「で」 でもつぎは ぼくらがうたのを ささえるぞ

「あ」 ありがとう ぼくらはずっと わすれない

「り」 りっぱだと おもってみてきた そのせなか

「が」 がんばって いつかおいつき おいこすぞ

「と」 ときどきは おもいだしてね ぼくたちを

「う」 うつくしい ねいろよとどけ プレゼント


工夫をこらした川柳のあとは,「エーデルワイス」の演奏を届けました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp