京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up111
昨日:47
総数:568636
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心をたがやし 人とのつながりを大切にする子の育成

計画委員会主催「たてわり班ウォークラリー」

夏休み前に、計画委員会で、たてわり班のみんなが仲良くなるために「たてわり班ウォークラリー」を企画しました。
たてわり班ごとに、問題を解きながら校舎を回りました。
たくさんの班がうまく回れるように回る順番を班ごとに決めたり、どの学年も楽しめるように学年を指定した問題を作成したりと、いろいろ考えて準備をしました。
初めての取組だったので、うまくいくかドキドキしながらむかえた本番でしたが、みんなが楽しんでくれているのを見て、ホッとした計画委員のみんなでした。
写真は、体育館の問題「みんなで協力して新聞を敷き、その上を1・2年生がわたっていこう!」に取り組んでいる様子です。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp