京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up49
昨日:81
総数:568465
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心をたがやし 人とのつながりを大切にする子の育成

選書会をしました

 本日5月9日(水)選書会を体育館で行いました。
 
 並べられた長いすの上に,ずらっと並べられたたくさんの本に子どもたちも
「すごーい。」
「いっぱいあるなあ。」
 と,声を上げていました。

 これらの中で図書室において欲しい本を探し,紙を挟んで投票します。たくさん票が集まった本から優先的に購入していきます。
 
 さて,様子を見に行くと2年生が来ていました。「どれにしようかな。」と選ぶ視線も真剣です。
 中には座り込んで迷路に夢中になっている子も。男の子たちはなにやら妖怪の図鑑にぞっとしながらひそひそと話しています。

 1冊の本を囲んでみんなで話したり,誰かが読んだ本をまた違う誰かが読んで知らないうちに同じほんの楽しさを共有したり,本が繋ぐ子どもたちのネットワークはまだまだ紙の本がいいのかもしれません。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/16 家庭訪問
視力検査(4年・おおぞら)
5/17 家庭訪問
心電図(1年)
5/18 家庭訪問
視力検査(3年)
再検尿
町別児童会(2校時)
5/21 教育実習開始(〜6月15日)
視力検査(2年)
クラブ活動(6校時)
金環日食
5/22 遠足予備日(1年・2年)
視力検査(1年)
京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp