京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up99
昨日:47
総数:568624
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心をたがやし 人とのつながりを大切にする子の育成

避難訓練をしました

今回は「不審者が学校に入ってきた」という設定で行いました。教職員で役割分担をして,不審者を認識し,声をかけて校舎の外に出す間に,各教室ではバリケードをつくって備えました。不審者を警察へ引き渡したところで,全校で集まりました。学校にいる間だけでなく,家に帰る途中や帰ってから不審者に出会うこともあります。「いかのおすし」を合言葉に,どのように行動すればよいかを繰り返し練習したいと思います。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/10 個人懇談会
12/11 個人懇談会
12/12 個人懇談会 フッ化物洗口
12/13 個人懇談会
12/14 個人懇談会 フッ化物洗口
京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp