京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

3年生 合唱練習

画像1画像2画像3
 本日の1限, 3年生は体育館に集まり卒業式と送る会に向けて合唱の練習を行いました。前半はパートリーダーが中心となって音とりをし, 後半は全パートとピアノ・指揮者の生徒が合わせました。パートリーダーさんたちはそれぞれのやり方でしっかりと指示を出し練習を仕切ってくれていて立派でした。ただし, 合唱の出来栄えは, まだまだ伸びしろが残っていたように思います。
 最後のあいさつでは代表の生徒から「3年生みんなで様々なことに取り組んできましたが, この合唱が最後の取り組みになります。」といった内容の話があり, とても印象的でした。みんながその意識で取り組むことができたら, きっと感動の合唱になると思います。この学年で行う取り組みの集大成として, 期待しています。

3年生 後輩たちへのメッセージ

 本日の放課後, 3年生の有志たちが集まり, ある作業を行いました。後輩たちへのメッセージ作りです。
 元・生徒会本部役員の人たちを中心に事前の授業で3年生一人一人から後輩へのメッセージを集め, 3クラスごと大きな台紙に貼っていきます。それぞれのグループで, みなさん個性を発揮してユニークなものを作り上げてくれました。心をこめたメッセージ, 後輩たちに伝わるといいですね。
 集まって頑張ってくれたみなさん, どうもありがとう♪
画像1画像2画像3

3年生 土曜学習会

 本日は3年生の土曜学習会が最終日でした。多くの人が, いよいよ私学入試を来週に控えた3年生のみなさん, 持参した問題集や赤本に取り組み集中して勉強している様子でした。いよいよ入試が始まります。努力してきたという自信が, 不安な気持ちを吹き飛ばしてくれるでしょう。心から応援していますよ!明るい未来に向けて, 頑張れ!みんな!!
画像1画像2画像3

3年生 人権講話

 本日の総合的な学習の時間で, 3年生は人権講話を聴きました。講師は, 草津市人権センター人権啓発グループから来ていただいた, 高木洋司先生です。「気づこう, 自分の差別心」という内容で, 3年生の人権学習のテーマである「部落差別」にも焦点をあてて話をしていただきました。中学生のみなさんが分かりやすいように様々な角度から話をしていただき, 大変充実した1時間になりました。
 今回の授業をきっかけにこれからもみなさんの人権を守る心が育ってくれることを願います。
画像1画像2画像3

3年生 学年集会

 本日の4限, 体育館で学年集会を行いました。先生の話の中にも出てきましたが, 3年生の2期末の学年集会, ついにこの時期まできたなあ, という気持ちです。
 集会では前半は各クラスの代議員や学年代表の生徒から2期のふり返りと3期の目標を話してもらいました。どのクラスも頑張れている部分と課題の部分があるようです。今回のふり返りで自覚した課題の部分を3期は改められるように頑張ってください。
 後半は先生方から, 進路について, 健康について, 冬休みの生活について, 全体をまとめて, と4人の先生から話をしていただきました。どの話もみなさんに直接かかわる大切な内容ばかりでした。卒業まで残りわずか, 未来の自分に後悔されることのないように, 気を引き締めて過ごしていきましょう。
画像1画像2画像3

3年生 進路学活

画像1画像2
 本日の6限は進路学活をしました。内容は, 願書の書き方練習ということで, 今回は公立高校の前期入試の願書を使用しました。実際に書いてみると抜けている箇所があったり, 正式名称が分かっていなかったり, 書かなくてよいところに記入してしまったり…なかなか完璧に記入するのは難しかったのではないでしょうか。
 受ける高校も, 受け方も人それぞれです。自分のこと, 自分の行きたい高校のことをしっかりと把握して本書きのときには困らないようにしておきましょう。

3年生 人権教育

 3年生は本日, 人権学習を行いました。全4回のうちの3回目・4回目の授業です。授業の中では, グループで話し合い, 発表をする活動などもありましたが, みなさん活発に取り組めていたように思います。少しでも, 人権について考えを深めることができていると良いです。
 人権学習の授業はこれで終りますが, 今回学んだことや感じたことをこれからに生かし, 一人ひとりが豊かな思いを持った人になってくれることを願います。
画像1画像2画像3

3年生 進路学活

 本日6限の学活では, 面接についての学習を行いました。
 高校入試における面接の有無は高校によってそれぞれですが, これから生きていく上で, 誰しもどこかで面接を受ける機会がやってくる事だと思います。そんな思いで今日の授業を受けてくれていたら良いです。
 見たビデオの中でもあったように, 面接で見られているのは受け答えだけではありません。身だしなみやしぐさなど, 普段の生活の様子がふとした瞬間にあらわれます。日々きちんとした服装・正しい言葉遣いなどを意識して生活するようにして下さい。次これからも進路学活は続きます。真剣に取り組んでいきましょう。
画像1画像2画像3

3年生 高校出前授業

画像1画像2
 本日の総合的な学習の時間では, 高校から先生を招いて授業をしていただきました。
 さまざまな教科の先生にきていただき, 各講座20人前後の, 今日限りの特別クラスで, 楽しく授業を受けていたようです。調理実習をさせてもらったクラスや, 受験生のみなさんが気になる高校の耳寄り情報を聞いたクラスもあったようです。充実した時間が過ごせたようで, みなさん良い表情をしていました。
 みなさんのこの1時間のために高校の先生方や多くの人が時間をかけて準備をしてくれていたことだと思います。感謝の気持ちを忘れずに, 学んだことや感じたをこれからに生かしていってください。
 お時間をとってわざわざ来ていただいた高校の先生方, ありがとうございました。

3年生 学年取り組み

 本日の2限, 3年生はグランドで体育祭に向けて取り組みを行いました。
 内容は, エール交換の練習です。
 プログラムの1番最初の競技でもあるこのエール交換は毎年3年生が行うとても重要なものです。総団長・団長の4人が中心となって3年生全員で行います。洛北中学校のグランドに応援団の声が響き渡りました。しかし, 合わせるのが初めてということもあって完成まではまだまだたくさん課題の残る練習となりました。応援団の熱意が3年生全員に伝わることを願います。
 本番は来週の金曜日。残された時間の中でより良いものができるよう, 洛北中学校をリードする3年生のみなさん, どうぞ頑張ってください。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/1 3月から昼学習なし
京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp