京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up62
昨日:253
総数:1154857
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

3年生 平和学習

3年生は昨日の4限・本日の1限に, 平和学習に関連したビデオを見ました。
どのクラスのみなさんもとても集中してみていました。
過去を知り, より良い未来を作ることのできる人になっていってくれることを願っています。これからも平和学習は続きますが, 共に色々なことを考えていけたらと思います。
画像1画像2画像3

全国学力・学習状況調査

3年生は本日, 『全国学力・学習状況調査』でした。
1限から4限までは国語A・B, 数学A・Bのテスト, 5限は学習状況などに関する質問です。
みなさんとても集中して取り組めていました。さすが3年生です。
画像1画像2画像3

新入生歓迎会

画像1画像2画像3
本日の6限, 2・3年生による新入生歓迎会がありました。
ダンスやメッセージ, 歌で1年生を迎えると, 1年生からは代表でお礼の言葉がありました。最後には生徒会からボールや黒板消し, プロッキーなどのプレゼントがありました。
生徒会本部役員や, 各委員会の皆さんを中心に, 2・3年生のみなさん本当にお疲れ様でした。
これから洛北中学校を作っていく, 全校生徒の皆さん!一人ひとり自覚をもって何ごとにも全力で取り組んでいって下さい。

3年生 学年集会

本日の5時間目, 3年生は今年度初めての学年集会を行いました。
はじめに, 新たにこの学年を担当してくれる先生方の紹介を行い, 後半は新入生歓迎会に向けて歌の練習を行いました。
生徒会本部役員の人たちを中心に行ったこの練習では, 音楽の先生のアドバイスもあり, 短い時間ではありましたが完成度は格段に上がったように思います。
2年生をリードし, 1年生を驚きと感動で圧倒させるような合唱が, 歓迎会当日の11日には体育館中に響くことを期待します。
最上級生!勉強も部活も行事も, 頑張ってください!
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/8 1月分給食申込締切
1年生学習確認プログラム(国・社)
12/9 1年生学習確認プログラム(数・理・英)
1組交流会
12/13 あいさつ運動
PTA行事
12/10 京都市PTAフェスティバル(みやこめっせ)
京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp