京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

2年生5月の学年掲示

画像1
本館4Fに向かう階段に、各クラスの学級目標を掲示しています。
昼休み・放課後の時間に、2年生代議員のみなさんが制作してくれました。

この時期にちなんで、こいのぼりに書かれています。
学級目標や色塗りに、それぞれの個性が表現されていて良いものができました。

保護者のみなさま、来週の授業参観・部活動保護者会で来校いただいた際には、ぜひご覧ください。

2年生学年掲示

画像1
2年生では、先週の学活の時間に、「2年生の抱負」を花びらの紙に書きました。
学年生徒一人ひとりの目標が集まって、大きな桜の木が完成しました。
2年生の本館4Fフロアに掲示しています。保護者のみなさま、参観・懇談でお越しになった際にはぜひご覧ください。

2年生学年集会

画像1
昨日3限に、2年生学年集会を行いました。
今年から新しくお迎えした先生から、自己紹介をしてもらいました。
2年生は部活動や生徒会活動など、徐々に学校生活の中心を担っていく1年間となります。また、本校の2年生は全市の2年生の中で1番人数が多いのですが、人数だけでなく「京都で1番”情”のある学年」になってほしいという学年教員の思いも話しました。
この仲間との友情を大切に、一緒に成長していきましょう。
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/16 3年修学旅行一日目、5限2年校外学習前日注意、部活動なし
5/17 3年修学旅行二日目、2年校外学習
5/18 3年修学旅行三日目
5/20 3年代休日、教育相談期間
5/21 1限3年修学旅行解団式
5/22 歯科検診(1年・1組)
京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp