京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up13
昨日:290
総数:1148780
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

12月7日(金) 2年生人権学習 ぺ・リファさんの舞踊・講演

画像1画像2画像3
2年生の人権学習では、自分と他者とのちがいを認め、「共に生きる」精神を学ぼうをテーマに学習を進めています。在日コリアンの文化や歴史を知り真剣に考えることができたと思います。また、在日三世の方にも来ていただきより詳しく考えられたと感じました。ご講演いただきありがとうございました。

12月5日 非行防止教室 開催

画像1画像2
12月5日水曜日に本校体育館にて警察の方にお越しいただき非行防止教室が行われました。インターネットでの悪ふざけが取り返しのつかないことに発展することなど事例を踏まえて講演いただきました。スマホトラブルの実態は危険も多く利用者も管理者も自分も家族も巻き込んでしまうことがあることに気づけたいい機会になりました。ご講演ありがとうございました。

チャレンジ体験出前授業 開講

本日の5時間目2年生でチャレンジ体験の取り組みとしてさまざまな仕事をしている方をお招きして出前授業をしていただきました。それぞれに大切にしていることや、職業を選択するときに考えてほしいことなど熱く語っていただきました。この経験をもとに働くということを真剣にとらえ、考えていけるいい機会になりました。講師として参加いただいた先生方ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

プレコンサート

今日は、2年生でプレコンサートが行われました。各クラス本番同様に合唱を行いました。それぞれに課題が生まれいい刺激になったと思います。9月14日のコンサートホールに向けて切磋琢磨していきます。
画像1画像2画像3

新2年生始動

画像1画像2
本日、新学年がスタートしました。写真は、第1回学年集会の様子です。今年度よりお迎えする学年の先生の紹介と学年主任よりこんな生徒になってほしいというお話がありました。学校の中堅となり活躍するために一人ひとりが「主役」になることを目標に頑張っていきます。どうぞよろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 3期始業式
1/8 あいさつ運動 朝読書・昼学習開始
1/9 会議のため部活動休止
京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp